デイゴー求人ナビの特徴や口コミ・評判をご紹介します!

「障がい者雇用を探したい」「面接でうまく話せるか不安」「障がいがあっても配慮してもらえる環境で働きたい」

上記のような障がい者の方におすすめなのが、デイゴー求人ナビです。

デイゴー求人ナビでは、障がい者雇用の求人や就労移行支援を探すことができます。

担当のキャリアアドバイザーがつき、面接対策なども行ってくれるので安心です。

この記事では、デイゴー求人ナビの特徴や口コミ・評判をご紹介します。

デイゴー求人ナビの基本情報

運営会社 株式会社エス・エム・エス
設立 2003年4月4日
資本金 25億5,172万円(2024年3月31日時点)
東証プライム市場上場

デイゴー求人ナビは、障がい者の方の就職・転職を支援するサービスです。

当サービスを運営するのは、人材業界の大手である株式会社エス・エム・エスです。

他サービスでは、看護師・放射線技師・検査技師・工学技師・栄養士などの就職支援も行なっています。

このように、幅広い分野の就職支援を手がけていることから、実績やノウハウが豊富です。

デイゴー求人ナビの特徴

デイゴー求人ナビの特徴は、下記の通りです。

  • キャリアアドバイザーの手厚いサポートがある
  • 非公開求人の紹介も可能
  • 就労移行支援なども探せる
  • 入社後のフォローもある

それぞれご紹介していきます。

①キャリアアドバイザーの手厚いサポートがある

デイゴー求人ナビには、障がい者の雇用に詳しいキャリアアドバイザーが在籍しています。

キャリアアドバイザーによるサポートの内容は、以下の通りです。

サポート内容

  • 希望条件や障がいについてのヒアリング
  • 求人の紹介
  • 職場の情報提供
  • 履歴書の作成・添削
  • 面接の対策・日程調整
  • 条件交渉
  • 内定後のサポート

就職・転職活動の全般をサポートしてもらえるため、初めて活動する方でも安心です。

プロの力を存分に借りてみてはいかがでしょうか。

②非公開求人の紹介も可能

デイゴー求人ナビでは、一般には公開されていない非公開求人も紹介しています。

実は、障がい者雇用の枠は倍率が高く、勝ち取るためにはスピードが重要です。

非公開求人はマッチする人にしか紹介されないため、比較的競争率が低めになります。

レアな求人に出会えるチャンスもあるでしょう。

③就労移行支援なども探せる

デイゴー求人ナビでは、就労移行支援などの検索も可能です。

就労継続支援A・B型とは?

  • 就労継続支援A型
    一般企業に雇用されることが困難であって、雇用契約に基づく就労が可能である者に対して、雇用契約の締結等による就労の機会の提供及び生産活動の機会の提供を行います。
  • 就労継続支援B型
    一般企業に雇用されることが困難であって、雇用契約に基づく就労が困難である者に対して、就労の機会の提供及び生産活動の機会の提供を行います。

引用:厚生労働省 障害者に対する就労支援

一般的な障がい者雇用で働くことが不安な方や、自分に合う方向性がわからないという方は、遠慮なくキャリアアドバイザーに相談してみてください。

④入社後のフォローもある

デイゴー求人ナビでは、内定後に働き始めたあとのフォローも行なっています。

具体的には、利用者の精神状態・体調などを聞き取り、必要な場合は職場に相談することもあります。

キャリアアドバイザーと就業先が連携を取ることで、働きやすさを実現します。

デイゴー求人ナビの口コミ・評判


デイゴー求人ナビについての口コミは、現時点でほとんど掲載されていません。

そこで、同社が運営する他サービスの口コミをご紹介します。

※お客様の声の一部を掲載しています
※いただいた口コミを一部編集のうえ、掲載しています
※掲載基準はこちらをご確認ください

今までは心臓エコーの仕事が中心だったので、検査技師としてスキルアップしたくて転職を決めました。
次の職場は他の部位のエコーについても学べるところがいいとキャリアパートナーさんに条件を伝えたところ、希望に合う求人をいくつか紹介してくれました。

次の職場でそのスキルを身につけたら、更にその先の将来どんな働き方ができるのか、キャリアプランも相談しながら応募先を考えられたのがとても良かったです。
無事希望先で働けることになり、今は新しい仕事の勉強に励んでいます。
(KJB検査技師人材バンク)

現職の状況やどんな仕事がしたいかなど、丁寧にヒアリングしてもらえました。
連絡がマメだったので手厚い対応に大満足です!
(栄養士人材バンク)

このように、株式会社エス・エム・エスでは、各事業で利用者から高評価を得ています。

中には「希望に合わない求人を紹介された」などという声がありますが、選択肢を広げたい場合は他サービスを併用するなどの工夫が必要でしょう。

デイゴー求人ナビはこんな人におすすめ!

デイゴー求人ナビは、以下のような方におすすめです。

  • 障がい者雇用を探している人
  • 書類の添削・面接対策などのサポートが欲しい人
  • 入社後、長く働きたい人

詳しく説明していきます。

障がい者雇用を探している人

デイゴー求人ナビでは、障がい者の雇用に特化した就活支援を行っています。

できる仕事や働き方に制限がある方でも、希望に沿った障がい者雇用を探せるのがメリットです。

書類の添削・面接対策などのサポートが欲しい人

転職活動をする上で、書類作成や面接など、一人では不安なことが多い方もいるのではないでしょうか。

デイゴー求人ナビのキャリアアドバイザーは、質の高い書類添削・面接対策を入念に行ってくれます。

本番の緊張を和らげるためにも、万全な状態にしておきましょう。

入社後、長く働きたい人

デイゴー求人ナビでは、入社後もキャリアアドバイザーによるアフターフォローを行っています。

「体調は万全か」「悩み事はないか」などのヒアリングを行うため、相談しやすい環境が整っています。

その結果、不安を解消しながら働けるため、長く働きやすくなるのです。

自分からは伝えにくいことなども、遠慮なく相談してみましょう。

デイゴー求人ナビを利用する流れ

デイゴー求人ナビを利用する流れは、下記の通りです。

  1. 必要な情報を入力し、会員登録する
  2. キャリアアドバイザーによるヒアリングを受ける
  3. 求人応募・書類の用意
  4. 面接
  5. 内定

詳しくご紹介します。

①必要な情報を入力し、会員登録する

まずは公式サイトにアクセスし、必要な情報を選択・入力します。

  • 就職・転職したい時期
  • 現在の就業状況
  • 所持している手帳の種類・等級
  • 障がい種別
  • お住まいの都道府県・市町村
  • 氏名
  • 生年月日
  • 連絡先

②キャリアアドバイザーによるヒアリングを受ける

会員登録すると、キャリアアドバイザーから連絡があります。

ヒアリングでは以下のようなことを聞かれるため、あらかじめまとめておきましょう。

ヒアリングの主な内容

  • 希望する職種
  • 希望する勤務条件
  • 障がいや特性について

③求人応募・書類の用意

気になる求人があれば応募しましょう。

履歴書や職務経歴書はキャリアアドバイザーの添削があるので安心です。

⑤面接

面接では、志望動機や障がいの特性、配慮すべき事項などについて聞かれる場合があります。

事前にキャリアアドバイザーと面接対策をし、本番に備えましょう。

⑥内定

内定が出たら必要書類などを用意し、入社日を決定します。

入社後もアフターフォローがあるので、不安な点は気軽に相談しましょう。

デイゴー求人ナビについてよくある質問

具体的なサービスは?

デイゴー求人ナビでは、求人を紹介するだけでなく、書類作成や面接対策などのサポートもあります

入社後も状況のヒアリングがあるため、不安があっても相談しやすい環境が整っています。

他のサービスとの違いは?

他にも障がい者の方向けの転職支援サービスがありますが、デイゴー求人ナビを運営する株式会社エス・エム・エスは、業界トップクラスの実績を持っています

看護師・放射線技師・検査技師・工学技師・栄養士など、専門性の高い転職支援サービスが充実しています。

地方の求人はある?

デイゴー求人ナビは、一都三県と大阪の求人を中心に紹介しています。

地方の求人もありますが、都心部に比べると少ないため、他のサイトも併用するとよいでしょう。

障害者におすすめの転職サイト・転職エージェント比較ランキング3選

①デイゴー求人ナビ

デイゴー求人ナビの特徴

  • 一都三県の他大阪の求人数も豊富
  • キャリアアドバイザーの手厚いサポートがある
  • 非公開求人の紹介も可能
  • 初めて障害者雇用に挑戦する方におすすめ
  • 入社後のフォローもある

大阪で求人をお探しの障がい者の方に最もおすすめなのが、デイゴー求人ナビです。

デイゴー求人ナビは一都三県+大阪求人を中心に紹介しているため、多くの選択肢から探すことができます。

キャリアアドバイザーのサポートで、スムーズな転職活動はもちろん、入社後も安心して働くことができるでしょう。

デイゴー求人ナビの特徴や口コミ・評判をご紹介します!

2025年2月22日

②LITALICO仕事ナビ

LITALICO仕事ナビの特徴

  • 豊富な業種の求人がある
  • キャリアアドバイザーのサポートがある
  • 就労移行支援の事業所も探せる
  • 「業務量配慮」などの検索機能がある

LITALICO仕事ナビは関東の求人を最も多く紹介していますが、関西や東海地方の求人も豊富です。

転職活動中だけでなく、就労後のケア・サポートも評判が良いエージェントです。

また、求人を検索する際は、「業務量配慮」などのキーワードで絞り込むこともできます。

LITALICO仕事ナビの特徴や口コミ・評判をご紹介します!

2025年1月30日

③LITALICOワークス

LITALICOワークスの特徴

  • 障害のある方向けの就労移行支援サービス

  • 就職後の定着率が高い

  • 働く上で必要なスキルを学べるカリキュラムがある
  • 職場で仕事の体験が可能

LITALICOワークスは転職エージェントではなく、障がい者の方の就労移行支援を行うサービスです。

働く上で必要なパソコンスキルなどを学ぶカリキュラムや、職場で仕事体験ができるインターンの仕組みがあります。

「まずは働くことに対する不安を軽減したい」「インターンで仕事を体験してみたい」などという方におすすめです。

障害を持つ人の味方!LITALICOワークスの口コミや3つのメリットについてご紹介します!

2023年8月19日

まとめ

デイゴー求人ナビの特徴や口コミ・評判をご紹介しました。

デイゴー求人ナビでは障がい者へ向けた就職支援を行っており、求人探しから書類作成・面接対策まで、一連の流れをフルサポートしてくれます。

障がいの特徴や仕事に活かせる特性などをすり合わせ、あなたにぴったりの求人を探してくれるのも大きなメリットです。

プロのサポートを受けながら仕事を探したい障がい者の方は、ぜひデイゴー仕事ナビを利用してみてください!

The following two tabs change content below.
株式会社STORIO 代表取締役 中村彩織【現役転職サイト・転職エージェント】

株式会社STORIO 代表取締役 中村彩織【現役転職サイト・転職エージェント】

青山学院大学経済学部卒業後、株式会社キャリアデザインセンターに入社。IT業界、コンサルティングファーム、重機メーカー、飲食業界など、大手上場企業から中小ベンチャーまで200社以上の中途採用に携わる。その後、大手ITサービス企業の人事として年間数百名規模の人材採用に従事。2015年株式会社STORIO設立。キャリアコンサルタントとして転職支援を行うとともに、人事領域のプロフェッショナルとして人材採用支援、組織開発などのコンサルティングも行う。
株式会社STORIO 代表取締役 中村彩織【現役転職サイト・転職エージェント】

最新記事 by 株式会社STORIO 代表取締役 中村彩織【現役転職サイト・転職エージェント】 (全て見る)