これから保育補助に転職する場合、どんな転職サイト・エージェントに登録すれば良いか悩んでいませんか?
保育補助の求人数が多いのはもちろんのこと、転職サポート実績が多いサービスを利用したいですよね。
今回は、保育補助の転職に役立つおすすめの転職サイト・エージェントをご紹介します。
目次
保育補助って何?
保育補助の仕事内容は、保育現場にて保育士さんのサポートをすること。
保育補助の仕事は資格がなくても働くことができて、労働形態はパートタイムのアルバイトが多いのが特徴です。
保育の仕事が未経験の方や主婦の方でも気軽に始めることができるのが人気のポイント。
子育て経験のある方や子供好きの方は採用されやすい傾向にあります。
無資格でも保育に関われる
保育補助は保育士の免許がなくても保育に関わることができるので、近年人気が高まっています。
基本的にはパートやアルバイトの勤務となるので、勤務時間も自分の希望に合わせて働くことができます。
正社員ではなく時間制で保育に関わる仕事がしたい方は、保育補助のお仕事を検討してみてはいかがでしょうか。
保育士との仕事内容の違い
保育補助の仕事内容は園によって多少異なりますが、掃除や片付けなどがメインとなります。
保育士のサポートとして、子どもたちを寝かせたり、おむつ替え、食事のお手伝いなど直接的な保育もあります。
保育補助の仕事は、子どもたちが保育園で安全に楽しく過ごせる環境を整える大切な仕事と言えますね。
保育士との給料の違い
保育士はほとんどが正社員として働いており、保育補助はパート・アルバイトという違いがあります。
保育補助の平均時給は園によって違いがありますが、約900円~1200円、高いところで1500円以上の園もあります。
園によっては無資格でも正社員として働けるところもあるので、幅広く求人をチェックしましょう。
正社員採用となれば、賞与や手当も支給されるのでアルバイトよりも高収入が狙えます。
保育補助の新たな資格「子育て支援員」
2015年度から国が新しく設けた制度「子育て支援員」とは、子育て経験のある主婦に子育てのお仕事を与える認定制度です。
保育士資格は国家資格のため専門知識を学ぶ必要がありますが、子育て支援員は研修後に取得することが可能です。
自治体で行っている20時間前後の研修を修了するだけで子育て支援員の資格を取得できるのがメリット。
資格取得後は、小規模クラスの保育施設にて保育士をサポートする仕事に就くことができます。
研修は基本的に無料、交通費と昼食代等は自己負担です。
研修内容によっては、自己負担でテキストを購入する場合もあります。
一部の研修は保育士の経験が必要となる場合もあるので事前に確認しておきましょう。
保育補助におすすめの転職サイト・エージェント比較5選
1.保育士ワーカー
- 非公開の求人を多数保有している
- 地方の求人も取り扱っている
- 対面での面談が可能
- 職場の内部情報についても詳しい
「保育士ワーカー」がおすすめな理由は、圧倒的な求人数の多さです。
約4万件の求人を保有しており、幅広い選択肢の中から仕事を探すことができます。
また、職場の雰囲気や平均年収などの内部情報にも詳しく、あらかじめ知っておけるのもメリットです。
豊富な求人の中から選びたいという方は、「保育士ワーカー」を利用してみてください!
2.マイナビ保育士
- アドバイザーの質が高い
- スタッフが直接訪問した保育園を掲載
- 掲載前の求人や非公開求人を保有
- アドバイザーと直接面談できる
「マイナビ保育士」では、実際にスタッフが訪問して調査した職場の求人を掲載しています。
厳選された求人の中から求職者の適性に合ったものを紹介してもらえます。
求人の質を重視する方は、ぜひ「マイナビ保育士」に登録してみてください!
3.保育士バンク
- 業界トップクラスの求人数
- 地方の求人も豊富
- キャリアアドバイザーが保育士業界に精通している
- 保育士に役立つコラムを公開
「保育士バンク」も、1位の「保育士ワーカー」に引けを取らないほど豊富な求人を保有しています。
保育士業界に詳しいアドバイザーが、多くの求人の中から求職者に合う仕事をピックアップします。
公式サイトでは役立つコラムや転職マニュアルが掲載されており、知りたい情報が盛りだくさん。
業界に詳しいアドバイザーに頼りたいという方は、ぜひ「保育士バンク」に登録してみてください!
4.保育のお仕事
- 首都圏の求人を多く保有
- 非公開求人が多数
- 専任のコンサルタントがサポート
- 細かい条件検索が可能
- 半年や1年後の転職でも利用可能
「保育士ワーカー」では、主に首都圏の求人を紹介しています。
好条件の非公開求人も保有しているため、今よりも良い条件で働きたい方にもおすすめです。
すぐには転職しない場合でも、コンサルタントに伝えておけば定期的に求人情報を送ってもらえます。
関東で働きたい方や、少し先に転職を考えている方は、ぜひ「保育士ワーカー」を利用してみてください!
5.ほいく畑
- 専任のコンサルタントがサポート
- 非常勤や派遣社員の求人も豊富
- 派遣社員は週払い制度あり
- 定期的に無料セミナーを開催
「ほいく畑」では、常勤だけでなく非常勤や派遣社員の求人も紹介しています。
長時間労働ができない方でも、働き方を選べるのは嬉しいですよね。
セミナーでは無料で保育研修を受けられるため、ブランクがある方でも安心です。
幅広い働き方から選びたいという方は、ぜひ「ほいく畑」を利用してみてください!
保育補助の転職を成功させるには?失敗しないための方法3選
ここからは、保育補助へ転職成功する3つのポイントを解説していきます。
①まずは研修を受けて資格を取得する
保育補助の仕事は基本的に保育士のサポートとなり、無資格でも仕事に就くことができます。
2015年からスタートした「子育て支援員研修」は無料で資格を取得することができる支援サービスです。
一度研修を修了して、子育て支援員として認定を受ければ全国の保育施設で保育補助として働くことができます。
研修を受けるための受講料は無料、そして免許の更新なども必要ないので、ぜひチャレンジしてみることをおすすめします。
②保育園の職場見学をする
保育園は経営理念や雰囲気が異なるので、気になる保育園は実際に目で見て確認することが大切です。
募集要項な内容が良く、給与や福利厚生が今の保育園よりも良いからといった理由で決めると、雰囲気や人間関係が良くない…と後から気がつくことも。
一度自分の目で確かめれば、採用された後に後悔することなく長く勤めることができるでしょう。
実際に職場となる保育園は、求人応募をする前に見学しておくことが大切です。
③転職サイト・エージェントを活用する
始めて保育補助の仕事にチャレンジする方、異業種から転職する方は、転職サービスを活用することをおすすめします。
キャリアコンサルタントに労働形態の相談をしたり、自分の条件に合ったおすすめの求人を紹介してもらえるのもメリット。
保育士の求人を多く取り扱っている転職サービスは保育業界に精通しており、転職成功のノウハウも心得ています。
子育てと両立したい方や短い勤務時間などこだわりがある方は、キャリアコンサルタントに相談しましょう。
始めて保育補助に転職する方も、丁寧なカウンセリングと面接対策で成功へ導いてくれるでしょう。
保育補助の転職サイト・エージェントまとめ
保育補助の仕事は無資格でも就くことができますが、自治体が主催する「子育て支援員研修」を受けると無料で資格取得が可能です。
子育て経験のある方や一度保育士の夢があった方はこの機会にチャレンジしてみはいかがでしょうか?
保育補助の求人探しは、保育士求人に強みのある転職サイト・エージェントを活用すると役立ちます。
今回ご紹介した転職サービスは、どれも登録と利用も無料なので、ぜひ積極的に活用して良い職場を見つけてみてくださいね。
株式会社STORIO 代表取締役 中村彩織【現役転職サイト・転職エージェント】
最新記事 by 株式会社STORIO 代表取締役 中村彩織【現役転職サイト・転職エージェント】 (全て見る)
- 「キュービクル見積もりBIZ」について解説します! - 2024年12月2日
- デンタルワーカーの特徴や口コミ・評判をご紹介します! - 2024年11月28日
- のんびり働きたい看護師へ贈るアドバイス - 2024年11月25日