薬剤師の転職では、面接で何を聞かれるのか気になりますよね。
初めて薬剤師転職する方は、どんな職場でも必ず聞かれる定番の質問を覚えて、事前に準備しておくことが大切です。
この記事では、薬剤師の面接で聞かれる質問や自己紹介のやり方、適切な服装について解説していきます。
目次
薬剤師の面接で聞かれる4つの質問
薬剤師の職場には、病院・調剤薬局・ドラッグストア・製薬会社などが挙げられます。
どんな職場へ転職しても必ず聞かれる「定番の質問」があるので、覚えておくと役立ちます。
以下の4つの質問は必ず聞かれますので、はっきりと答えられるように練習しておきましょう。
面接の質問には短く端的にハッキリとした口調で答えるのがコツです!
質問①まずは自己紹介をお願いします
薬剤師の面接は、まずは自己紹介から始まります。
初めに面接の機会を与えてもらったお礼を述べてから、名前と自己PRに繋がるように経歴をしましょう。
これまでどんな仕事をしてきて、あなたの長所は何かアピールします。
最も成功しやすいパターンは「困難を乗り越えたポジティブなストーリー」です。
「薬剤師として仕事は覚えることが多く困難の連続でしたが、マイナスの境遇を乗り越えて自信の成長になった」と伝えると優秀な人柄と判断されるでしょう。
質問②これまでの経歴を教えてください
これまでの経歴を分かりやすく説明します。
病院・調剤薬局・ドラッグストアなどの職場で担当した業務内容やスキルを話します。
どんな仕事を任されてどんな実務経験をして、どう成長できたのかをポジティブに説明しましょう。
例えば、「調剤の業務の他に、患者さんに直接服薬指導をする機会が多く、感謝されてやりがいがあった」など具体的に話すと親近感を持ってもらえます。
質問③転職理由は何ですか
転職理由は率直に採用担当者が気になるポイントなので必ず聞かれます。
初めて薬剤師転職する方も、基本的にキャリアアップや可能性を高めるといったポジティブな理由を伝えることが大切です。
辞めた理由が前向きであれば、「採用後も職場で活躍してくれるだろう」と良いイメージを与えます。
本当は人間関係が嫌になって辞めたり、年収に不満があって辞めたとしても、プラスの言葉に言い換えてましょう。
例えば、「キャリアアップ」「家庭やライフスタイルを安定させる」など前向きな理由に変えると良いです。
質問④当社を選んだ理由を教えてください
他にも病院・調剤薬局・ドラッグストアがある中で、その職場を選んだ理由を答えます。
企業研究をして、他にはない魅力を引き出してポジティブに答えると印象が良くなります。
これまでの実務経験を活かして、新しい職場でどう貢献できるか上手にアピールしてください。
薬剤師の面接で失敗する人の特徴
薬剤師の面接では、何でもかんでも正直に答えると失敗する可能性があります。
「年収が低くて辞めた」「人間関係が悪くて辞めた」とストレートに伝えると、「また同じ理由で辞めてしまうのでは?」と思われて不採用となってしまいます。
面接では内定をもらうために、「キャリアアップ」や「新しい経験をしたい」など、すべての答え方を前向きな話に切り替えることが大切です。
薬剤師の面接を成功させる2つの条件
薬剤師の面接を成功させるには以下の2つのポイントをチェックしましょう。
①即戦力をアピールする
薬剤師転職は、すぐに職場で役立つ即戦力がある人材が採用されます。
どんな質問にも「この人は即戦力がある!」と思ってもらえる答え方をしましょう。
どんな人材が求められているか研究をして、理想の人物像に近づけると内定率がアップします。
②面接での態度・発言・話し方に気をつける
面接の採用担当者は、話しながらコミニュケーション能力があるかどうかチェックしています。
話す内容ばかり気を使うと、硬い表情になってしまいがちなので注意しましょう。
面接官はおしゃべりの会話もすることが多いので、リラックスして臨みましょう。
時には笑顔を見せて、態度・発言・話し方に気をつけて話すと効果的です。
薬剤師におすすめの転職サイト・エージェント3選
①マイナビ薬剤師
- 求人の質が高くヒアリングがしっかりとしている
- 転職先の掲載数が多く、希望に合う転職先が見つかる
- 登録してからすぐ連絡がくる!とにかく対応が早い!
- 地方の求人が多い
- 相性のいいコンサルタントが見つかる
マイナビ薬剤師は、薬剤師のような国家資格保有者向けの転職エージェントであるため、薬剤師の国家資格者の保有者の人に向いています。
また、これから国家資格の薬剤師を取得しようと考えている学生などにもおススメであるといえます。
理由としては、マイナビ薬剤師そのものが国家資格の薬剤師の取得者向けの求人紹介サービスであると同時に、これから薬剤師資格を取得して学生の段階から求人を見ておきたいという人に向けたサービスでもあるためです。
そのため、薬剤師の資格取得をした段階で、国家資格取得者向けの求人を率先して紹介してくれるサービスである
マイナビ薬剤師を使ったほうが内定確率は高いといえます。
②薬キャリAGENT
- 薬剤師の求人を常時60,000件以上の保有しています
- 全国にある病院・ドラッグストア・調剤薬局など職場を幅広くカバーしている
- 転職コンサルタントは業界に詳しく経験が豊富
- 高年収案件や非公開案件を多数保有
- オーダーメイド求人を紹介してもらえる
「薬キャリAGENT」は、約30社の転職支援サービスが持っている薬剤師案件を保有している点が特徴です。
そのため、他の薬剤師転職サイトよりも求人数が圧倒的に多く、60,000件以上の中から選ぶことができます。
薬剤師転職の定番の職場である病院、ドラッグストア、調剤薬局の他にも一般企業や在宅医療など幅広い職場をカバーしています。
今よりも好条件の職場を探したい方、高年収の案件を探し高い方は、「薬キャリAGENT」に登録マストです!
③ファルマスタッフ
- 薬剤師専門だから希望に合った仕事が見つかりやすい
- 調剤薬局の求人数が業界トップクラス
- 医療業界に詳しい専任キャリアコンサルタントによるフルサポートあり
- 働き方は常勤薬剤師の他にも派遣、契約社員、パートも選べる
「ファルマスタッフ」の運営元である、日本調剤のグループ企業は調剤薬局チェーンです。
そのため、全国にある調剤薬局とコネクションがあり、調剤薬局の薬剤師求人を豊富に取り揃えています。
調剤薬局の公開求人数だけでも約1万件に上り、さらに独自に保有している非公開案件もあります。
調剤薬局の薬剤師転職をするならば、業界トップクラスの求人数を保有している「ファルマスタッフ」に登録しましょう。
薬剤師の面接で気になる質問と回答【Q&A】
ここからは、薬剤師の面接で気になる点を解決していきましょう。
薬剤師の面接で服装はどうする?
医療機関の従事者らしく清潔感のある服装が最適です。
男女ともにシンプルなスーツまたはシャツとジャケットなど落ち着いた印象のビジネススタイルが良いです。
スーツやジャケットの色は黒、グレー、ネイビー、インナーはホワイトやブルーを選ぶと好印象です。
服装だけでなく、髪型、メイク、ネイル、靴、カバンなども清潔感を心がけましょう。
原色カラーやブランドのバッグや靴、派手なメイクやネイルは控えて、アクセサリーも外しておきましょう。
薬剤師の面接で自己紹介はどうすればいい?
面接での自己紹介は短くハッキリ受け答えるのがコツです。
一つの質問に対して一つの答えをして、面接官と言葉のキャッチボールができるように意識しましょう。
面接では終始コミニュケーション能力をチェックされているので、質問に対してハッキリ答えるようにしてください。
薬剤師の面接で何を逆質問すべき?
面接の最後に「何か質問はありますか?」と逆に聞かれるので、聞くことを前もって準備しておきます。
例えば、「採用されるまでに勉強しておくことや準備しておくことはありますか?」「足りない経験やスキルがあればお教えてください」など前向きな質問が好印象です。
研修の頻度や内容について尋ねるのも仕事に対して積極的で良いイメージが残るでしょう。
気をつけたいのは、面接官に労働条件の待遇や年収の質問をするのは避けるようにしてください。
労働条件や年収についての質問は、転職エージェントのキャリアアドバイザーに相談したり、交渉してもらうと役立ちます。
薬剤師の転職面接で聞かれる質問・服装・自己紹介まとめ
薬剤師転職は、病院・調剤薬局・ドラッグストアなどの職場が挙げられますが、どの面接で聞かれる定番質問があるので対策しておきましょう。
内定をもらうコツは、面談では終始ポジティブを意識して、職場で活躍できる即戦力をアピールします。
面接に不安がある方は、薬剤師専門の転職エージェントに登録して、キャリアアドバイザーに面接対策をてもらうと効果的です。
薬剤師転職は、面談対策をしっかり行い内定を獲得しましょう。
株式会社STORIO 代表取締役 中村彩織【現役転職サイト・転職エージェント】
最新記事 by 株式会社STORIO 代表取締役 中村彩織【現役転職サイト・転職エージェント】 (全て見る)
- 大学病院の看護師の年収について - 2024年10月14日
- 看護師の転職における自己分析の方法とポイント - 2024年10月14日
- 精神科に向いている看護師の転職とは - 2024年10月14日