目次
薬キャリAGENTの基本情報
運営会社 | エムスリーキャリア |
所在地 | 東京都港区虎ノ門4-1-28 虎ノ門タワーズオフィス |
資本金 | 1億円 |
設立 | 2009年12月 |
対応エリア | 全国 |
転職活動のために「薬キャリAGENT」に登録したけど、使わなくなった方は、転職活動を終えた方は、忘れずに退会手続きを済ませておきましょう。
そのまま放置しておくと、求人紹介のメールやメールマガジンが配信され続けて、個人情報のデータも残ったままになります。
転職先が決まったり、転職活動を休止する場合は、忘れないうちに退会手続きと個人情報の削除依頼をしておくと安心ですね。
今回は、転職先が決まった方、転職活動を休止する方に向けて「薬キャリAGENT」の退会・解約方法を解説していきます。
薬キャリAGENTの退会・解約方法を3つの手順でまとめ

「薬キャリAGENT」の退会・解約するには3つの方法があります。
①担当コンサルタントへメール連絡する
「薬キャリAGENT」に会員登録した後は、担当のキャリアコンサルタントが付いて、メールでのサポートがあります。
担当キャリアコンサルタントの専用メールアドレスがわかる方は、メールに退会する旨を添えて返信しましょう。
求人紹介やキャリア相談でお世話になった場合は、「退会することになりました。ありがとうございました。」とメールで伝えて、最後にお礼の一言を添えると良いです。
担当キャリアアドバイザーの電話番号がわかる方は電話をして、「ありがとうございました」と直接伝えましょう。
②「問い合わせフォーム」から依頼する
※https://agent.m3career.com/qa
┗上記URLをご参考いただき、「問い合わせフォームから依頼」から退会の旨を伝えましょう。
問い合わせフォームには名前と退会する旨、退会する理由を簡単に記載して送信してください。
問い合わせフォーム送信後は、本人確認のために電話がかかってきたり、返信メールが届きますので、見逃さずに対応しましょう。
転職エージェントは大量の情報をやり取りしているので、一回の「問い合わせ」は見落とされてしまう可能性があります。
返信メールが来なかった場合は、面倒でも再度、問い合わせフォームから依頼しましょう。
③薬キャリAGENTへ電話をする
「薬キャリAGENT」のオフィスへ直接電話をする方法もあります。
以下の電話番号に電話をして、退会する旨を伝えてください。
▼エムスリーキャリア株式会社
薬キャリAGENT事務局
0120-935-449(フリーダイヤル)
薬キャリAGENTに再登録する方法は?

「薬キャリAGENT」に退会後、また利用したい場合は再登録することができます。
個人情報のデータが残っている場合は、スムーズに再開することができます。
個人情報を完全に削除した方は、面倒ですが、もう一度イチから登録し直す必要があります。
少しでもまた再開する可能性がある方は、個人情報は残しておくことをおすすめします。
薬キャリAGENTを退会する理由まとめ

「薬キャリAGENT」はホームページから退会するボタンがありません。
自分から担当キャリアアドバイザーまたは薬キャリAGENTの会社へメールまたは電話で連絡する必要があります。
キャリアアドバイザーは大量のメールを受信するので、退会するメッセージが伝わっていない場合もあるので要注意です。
もし、メールの返信が来なかった場合は、もう一度退会申請のメールを送信して、退会完了の手続きを完了させてください。
「薬キャリAGENT」の退会手続きは完了するまでに営業日3〜5日間かかりますので、反映されるまではメールが届くことがあります。
薬キャリAGENTを退会・解約した人におすすめの転職支援サービス3選

「薬キャリAGENT」では希望に合った求人が見つからなかった方は、他のサービスを利用すると良いサービスが受けられるしれません。
ここからは、「薬キャリAGENT」以外のおすすめの転職支援サービス2選をご紹介します。
①マイナビ薬剤師
- 求人の質が高くヒアリングがしっかりとしている
- 転職先の掲載数が多く、希望に合う転職先が見つかる
- 登録してからすぐ連絡がくる!とにかく対応が早い!
- 地方の求人が多い
- 相性のいいコンサルタントが見つかる
マイナビ薬剤師は、薬剤師のような国家資格保有者向けの転職エージェントであるため、薬剤師の国家資格者の保有者の人に向いています。
また、これから国家資格の薬剤師を取得しようと考えている学生などにもおススメであるといえます。
理由としては、マイナビ薬剤師そのものが国家資格の薬剤師の取得者向けの求人紹介サービスであると同時に、これから薬剤師資格を取得して学生の段階から求人を見ておきたいという人に向けたサービスでもあるためです。
そのため、薬剤師の資格取得をした段階で、国家資格取得者向けの求人を率先して紹介してくれるサービスである
マイナビ薬剤師を使ったほうが内定確率は高いといえます。
②ファルマスタッフ

- 薬剤師専門だから希望に合った仕事が見つかりやすい
- 調剤薬局の求人数が業界トップクラス
- 医療業界に詳しい専任キャリアコンサルタントによるフルサポートあり
- 働き方は常勤薬剤師の他にも派遣、契約社員、パートも選べる
「ファルマスタッフ」の運営元である、日本調剤のグループ企業は調剤薬局チェーンです。
そのため、全国にある調剤薬局とコネクションがあり、調剤薬局の薬剤師求人を豊富に取り揃えています。
調剤薬局の公開求人数だけでも約1万件に上り、さらに独自に保有している非公開案件もあります。
調剤薬局の薬剤師転職をするならば、業界トップクラスの求人数を保有している「ファルマスタッフ」に登録しましょう。
【Q&A】薬キャリAGENTの退会・解約でよくある質問

ここからは、「薬キャリAGENT」を退会する際に気になる質問を見ていきましょう。
退会・解約するときにメールを送る必要はある?
「薬キャリAGENT」にはホームページ内に退会ボタンがありませんので、自分で担当キャリアアドバイザーまたは「薬キャリAGENT」の会社へメールまたは電話で退会の旨を伝える必要があります。
本人確認のために必ずメールの返信、または電話がかかってくるので、対応しましょう。
特に引き止められずいつでも自由に辞めることができますが、辞める理由を聞かれますので、簡単に答えれば大丈夫です。
メールでは「転職先が決まったので退会します」「転職活動を休止することになりました」と一言添えておきましょう。
退会・解約したら薬キャリAGENTに登録されている個人情報は削除される?
「薬キャリAGENT」に限らず、ほとんどの転職サイト、転職エージェントでは、退会手続きが完了しても個人情報や応募した求人などのデータが残っています。
メールや電話で退会する旨を伝える際に、「個人情報も完全に削除してください」と依頼する必要があります。
「薬キャリAGENT」を退会するとメール配信やサービスは止まりますが、個人情報は残ったままですから、同時に削除依頼することを忘れないようにしましょう。
薬キャリAGENTの退会・解約方法まとめ

今回は、「薬キャリAGENT」の退会手続きのやり方をご紹介しました。
登録するのも簡単ですが、退会する際も簡単に手続きが完了するので、早めに済ませておきましょう。
メールまたは電話で退会することを伝えても、返信のメールまたは電話で必ず退会完了したことを確認することが大切です。
返信メール、電話がない場合は、退会する旨が伝わっていない可能性があるので、再度連絡するようにしてください。

株式会社STORIO 代表取締役 中村彩織【現役転職サイト・転職エージェント】

最新記事 by 株式会社STORIO 代表取締役 中村彩織【現役転職サイト・転職エージェント】 (全て見る)
- 大阪でおすすめの「障がい者の方向け」転職エージェント3選 - 2025年3月17日
- メカニック転職ナビの特徴や口コミ・評判をご紹介します! - 2025年2月28日
- デイゴー求人ナビの特徴や口コミ・評判をご紹介します! - 2025年2月22日