「出勤再開うつ」という言葉をご存じですか?

新型コロナウイルスが原因で、様々な会社がテレワークやリモートワークを取り入れ”一時的に”在宅勤務されていました。

ただ最近はコロナウイルスもひと段落し、会社も通常運転に戻る過程で自宅勤務が解除され、再び会社に毎日出勤しないといけなくなったのですが…。

これまでの在宅勤務のメリットが忘れられず、会社に行きたくなくなることを「出勤再開うつ」と呼びます。

 

おそらくテレワークやリモートワークの期間は2か月ほどだったと思いますが…確かに一度この

  • 満員時間に長い事揺られて出勤しなくていい
  • 嫌な人間と直接顔を合わせずに済む
  • 自分の家という落ち着く環境で、自由にマイペースに休憩などを挟みながら仕事ができる

という環境を味わってしまうと、なかなか元には戻れませんよね。

 

通勤だけとっても、出社と帰宅、また朝の準備を合わせれば一日何時間を無駄にしなければならないのか分かったものではありません。

これまでテレワークでも結構普通に働けた方にとっては、なぜこのままテレワークを続けさせてくれないのか不満に感じるでしょう。

 

そういう事もあって、出勤再開鬱で退職代行サービスの需要がかなり増えています(笑)

確かに退職代行サービスは業者が代わりに電話をしてくれますから、自分で退職届を書いたり出社して直接伝える必要がなく…いわば「リモート退職」「テレ退職」なんて言えるかもしれませんね(笑)

それに2週間の間”出勤”しなくても、合法的に即日退職できるというメリットもありますから。

退職代行サービスの概要はこちらで紹介

 

 

何はともあれ、この機会に完全にテレワーク企業・リモートワーク企業に転職される方が本当に増えています。

そこで今回、実際に出勤するのが嫌で仕事を辞めてリモート企業に転職された方

  • どうしてリモート企業に転職したか
  • テレワーク企業に転職して感じたメリット

についてお話を聞きました。

 

あなたの背中を少しでも押せる内容だと幸いです。

リモートワーク・テレワーク企業に転職してよかったこと【体験談】

※各見出しをクリックしていただくと内容が読めるようになっています。

通勤時間がかからなくなった

通勤時間がなくなり、長く眠れるように
無駄な時間つぶしをしなくてよくなった
朝、ギリギリまで自分の時間に使える

人間関係が楽になった

無駄な会話や気遣いがいらない
職場の悪口を聞かないで済む
仕事以外のコミュニケーションに気を使わなくていい

お金を節約でき健康的にもなった

高いランチ代を節約できる

仕事の効率が上がった

ダラダラした会議がなくなった

家族・子供との時間を増やせた

子供の成長を見ながら働ける

いかがでしたか?

ぜひこれを機会に、テレワーク企業への転職も考えてみてください。