既卒向け企業の選び方を紹介!ブラック企業を選ばないために!

既卒就職希望者/女性
就活を始めたんだけどどの企業を選んでいいかわからない〜…。どの企業もホワイト企業に見えるし…。そんなとき、どうすればいいのかなあ?

既卒の方におすすめしている企業選びのコツは

  • 名前で選ばない。
  • どんな事業をしているのかを見る。

この2つです。特に重要なことは「名前で選ばない」ということです。優良企業でも知名度がない…なんてことは多くあります。逆に、知名度は知られているけどブラック企業という会社もあるくらいですから。

こんにちは。みなさんの就職を応援するWEBメディア「CAREE」編集長のサラです。私はこのメディア運営を通し、さまざまな仕事に関わる悩みと向き合ってきました。

今回は悩める既卒の皆さんに向けて、「企業選びのコツ」をお伝えします!皆さんが納得する企業へ就職できるよう、一緒に頑張りましょうね!

既卒の企業選びのコツは「譲れない条件を定める」ことにある!

既卒就職希望者/女性
既卒が企業選びをする際に、心がけておいた方がいいことって何ですか?

既卒の方は特に、この企業選びが肝心です。既卒は内定率が新卒と比べ、低いため、内定をくれた嬉しさのあまり、企業をよく知らないまま就職してしまうことがよくあるからです。

参考元:マイナビ既卒者の就職活動に関する調査

そのため、事前に会社情報をチェックし、自分の行きたい会社にだけ、エントリーするようにしましょう。ここからは既卒にとって大事な「企業選び」のコツをお伝えします。企業選びには下の3つの条件を参考にすると、よくわかると思います。

条件① 残業時間は多いか、少ないか(労働面)

まず、企業を選ぶ際に重視してほいいのは「労働面」です。会社の平均残業時間や給料に含まれる「みなし残業」もチェックしましょう。特に、最近は過労死が大きな問題となっているため、労働面で自分に合うかどうかは確認しましょうね。

条件② 有休消化率は高いか、低いか(待遇面)

そして次に確認するのは「待遇面」です。具体的には

  • 有休消化率はどうなっているのか
  • 育児休暇の取得率はどうなっているのか
  • 家賃補助、交通費はどの程度まで支給されるのか
  • 会社の福利厚生はどうなっているのか
  • 給料は高いのか

よく、仕事がメインで待遇は二の次という人はいますがそんなことはありません。満足した待遇でないと人は働けませんし、不満も溜まってきます。不満を抱えた社員を持っている会社は全社的なパフォーマンスも発揮できませんし、思ったような業績を上げられることもできません。

あなたがこの待遇に満足できる!と思った企業にエントリーしましょう。そうでないと、仕事はおろか、活躍もできなくなってしまいますから。

条件③ 自分が興味を持てる事業かどうか(熱意面)

最後に、あなたがエントリーしたい会社の事業に興味を持てるかどうかを考えましょう。というのも会社で過ごす時間の多くをこの「事業」に使うためです。好きでないことを毎日7〜8時間も向き合っていられるでしょうか。わたしなら無理です。そこまで忍耐強くはありません。

会社は人生の2/3を過ごす場とも言われています。せっかく人生の大部分を使うわけですから、満足した会社を選んでみてはどうでしょう。たとえ、今の就活がつらくても、安易な妥協はすべきじゃありません。

【既卒向け!】ブラック企業を選ばないために必ずすること3選!

と、ここまでブラック企業を選ばないように条件を紹介しましたが、それでもブラック企業を選んでしまう場合があります。ここからはその可能性を下げるため、あなたがするべき施策をご説明します!この3点を行えば、ブラック企業に当たる可能性はグッと縮まると思います!

① 求人の文言をチェックする

特に注意すべきは「見なし残業」と「試用期間」です。

みなし残業…賃金や手当の中にあらかじめ一定時間分の残業代を含ませておく制度のこと 引用元:労働問題弁護士ナビ

みなし残業は正確な労働時間が判断しにくい「営業職」や、仕事の進み具合によって労働時間が変動する「裁量労働制」を取り入れている会社に多くあるシステムです。そのため、会社の事業を理解した上でみなし残業が妥当かどうかを考える必要があります。みなし残業はサービス残業の温床になるといったデメリットがある一方、残業をしなくても残業代が支払われるといったメリットがあることもお忘れなく。

② 口コミサイトをチェックする

「企業名×口コミ」で調べた場合、その会社の評判を確かめることができます。代表的なサービスとして転職会議などがあります。ここの口コミは正確なものが多いのですが、中にはその会社の評判を下げる目的の口コミもあるため、注意して読むことが必要です。

③ あらかじめキャリアコンサルタントに聞いてみる

ただ、ここまでやったとしてもブラック企業の情報がわからない場合もあります。そんなときは就活エージェントのキャリアコンサルタントに聞いてみることも必要でしょう。彼らは就活のプロとしてさまざまな情報を保有しています。求職者はエージェントを完全無料で使えるため、相談だけでも使ってみてはどうでしょうか。

特に、ウズキャリ既卒は厳正な自社基準によってブラック企業の求人を排除しています。このように、就活エージェントサービスによってはそもそもブラック企業の求人を取り扱っていないものもあるため、このようなサービスを活用することも大事になってきます。

第二新卒・既卒におすすめの転職サイト3選

①ハタラクティブ


ハタラクティブの特徴

  • 転職内定率80.4%
  • 業界未経験転職実績60,000人以上
  • フリーターからの正社員転職に強みがある
  • 正社員就業経験のない層の支援実績が豊富

ハタラクティブのアドバイザーはフリーターや派遣社員の転職支援に慣れており、手厚い支援が期待できます。

総合型の大手転職エージェントになると内定確率の低い職歴のない層は登録さえできない可能性があります。

ハタラクティブであれば職歴に自信がない層に対しても転職をサポートを行ってくれますので、ぜひ登録してみてください!

ハタラクティブの評判や口コミ|「ハタラクティブ」の強みは、は業界未経験転職やフリーターから正社員への転職です!

2023年8月19日

②マイナビジョブ20’s

マイナビジョブ20’sの特徴

  • 第二新卒の求人に特化した転職エージェント
  • 20代をターゲットに転職支援を行っている
  • 未経験業界への転職に強い
  • 担当者の手厚いサポートに定評がある

マイナビジョブ20’sの大きな特徴は、第二新卒・20代の転職支援に特化している点です。

「担当者と二人三脚で進めていく感覚だった」というような口コミがあるほど、手厚いサポートに定評があります。

未経験の業界に挑戦したい第二新卒・20代の方はぜひ利用してみてください!

第二新卒特化型の転職エージェントであるマイナビジョブ20’sのメリットとデメリットについて徹底解説させていただきます!

2023年10月8日

③ウズキャリ

ウズキャリの特徴

  • 第二新卒・既卒など20代の転職サポートに特化している
  • ユーザーの内定率は86%以上
  • 厳しい判定基準でブラック企業を徹底排除し、「定着率」にこだわっている
  • 第二新卒経験者の専任キャリアコンサルタントによるフルサポート

高い内定率を誇るウズキャリも、第二新卒・既卒の転職支援に特化したエージェントです。

ひとりひとりに専任のキャリアコンサルタントがつき、転職活動や悩み相談などの手厚いサポートを行っています。

ブラック企業を避けて求人を紹介しているため、転職後に過酷な労働条件に悩むというリスクを下げられるでしょう。

働きやすい環境に転職したい第二新卒・既卒の方は登録必須です!

第二新卒の求人に特化した転職支援サービス「ウズキャリ」の特徴、メリット・デメリットをご紹介します!

2023年5月30日

まとめ:既卒の企業選びは慎重に!

既卒の場合、内定が出た嬉しさからすぐに承諾の連絡をしがちです。でも、一旦立ち止まり、その会社があなたに合うかどうかを確認しましょう。

もしかしたら、あなたに合わない会社かもしれません。そうなった場合、もう一度転職をすることになってしまいます。

転職が悪いわけではありませんが、わたしの経験上、働きながらの転職はとても大変です。やむを得ない事情がある場合はその限りではありませんが、できるだけ長く同じ会社に勤める方が得策でしょう。

そのためには就活サイトを活用することも必要でしょう。どこの就活エージェントを使っていいのかわからない人はまず、『ハタラクティブ』や『マイナビジョブ20’s』、『ウズキャリ既卒』などの大手の転職エージェントサービスを使ってみましょう。下の記事でそれぞれの就活エージェントを比較しています。合わせてお読みください。

既卒おすすめの就活サイト 

2023年6月17日

 

The following two tabs change content below.
株式会社STORIO 代表取締役 中村彩織【現役転職サイト・転職エージェント】

株式会社STORIO 代表取締役 中村彩織【現役転職サイト・転職エージェント】

青山学院大学経済学部卒業後、株式会社キャリアデザインセンターに入社。IT業界、コンサルティングファーム、重機メーカー、飲食業界など、大手上場企業から中小ベンチャーまで200社以上の中途採用に携わる。その後、大手ITサービス企業の人事として年間数百名規模の人材採用に従事。2015年株式会社STORIO設立。キャリアコンサルタントとして転職支援を行うとともに、人事領域のプロフェッショナルとして人材採用支援、組織開発などのコンサルティングも行う。
株式会社STORIO 代表取締役 中村彩織【現役転職サイト・転職エージェント】

最新記事 by 株式会社STORIO 代表取締役 中村彩織【現役転職サイト・転職エージェント】 (全て見る)