転職時に作成する履歴書では、過去の実績や保有する資格だけでなく、その人物の姿勢や文章力にも注目されます。
また、履歴書には、選考を受けるにあたって、事前に企業側に伝えるべきことを記入する本人希望欄があります。
今回は、こちらの欄に書いてはいけない内容について解説します。
給与や休みの希望
本人希望欄は、複数の職種での募集の中に希望職種がある場合や、絶対に譲れない勤務条件がある場合などに、その内容を記入するものです。
しかし、給与や休みの希望に関しては、履歴書の段階で交渉してはいけません。
通常、最終面接に近づくにつれて、給与や休みの交渉はしやすくなるため、こちらの段階で企業側に伝えるのは時期尚早です。
もちろん、希望する休みが多いと「働く意欲がない」というイメージを与えてしまうため、こちらも注意が必要です。
自己PRや志望動機
転職活動において、自身をアピールする気持ちが強すぎるあまり、本人希望欄に自己PRや志望動機を記入してしまう方もいますが、こちらの内容もNGです。
前述の通り、本人希望欄は企業側に伝えるべきことを事前に伝えるためのものであり、フリースペースではありません。
自己PRや志望動機については、専用の欄に記載するか、面接時の受け答えで直接丁寧に伝えるべきです。
また、希望の職種を記入するのは問題ありませんが、自身の能力や資格、経験などを長々と付け足すことは、本人希望欄の使い方としては不適切です。
あくまで、シンプルに必要な情報だけを伝える項目と考えておきましょう。
“特になし”という表現や空欄
転職時、企業側に特に伝えることがないという方もいるかと思います。
そのような場合には、本人希望欄に“特になし”と記載したり、空欄のまま提出したりする方もいますが、こちらも避けるのが無難です。
これらの内容は、応募先の企業に「そっけない」「やる気がない」といったマイナスのイメージを与えてしまいます。
また、空欄については、記入漏れと認識されることも考えられます。
このようなケースでは、「貴社の規定に従います」という文章を記入することで、常識的なイメージを持ってもらうことができます。
まとめ
ここまで、履歴書の本人希望欄に記入してはいけない内容について解説しましたが、いかがでしたでしょうか?
転職時には、資格や志望動機の欄、職務経歴書の作成などを重点的に行いがちであり、本人希望欄がおろそかになる可能性は高いです。
少しの油断が合否を分けてしまうこともあるため、転職関連の書類作成は、最初から最後まで気を抜かないようにしてください。
株式会社STORIO 代表取締役 中村彩織【現役転職サイト・転職エージェント】
最新記事 by 株式会社STORIO 代表取締役 中村彩織【現役転職サイト・転職エージェント】 (全て見る)
- マイナビデンタルエージェントの特徴や口コミ、利用の流れについて解説します! - 2024年11月21日
- 失業生活を乗り切る!支出を減らす節約アイデア - 2024年11月21日
- 看護師が選ぶ!最も楽な科ランキング - 2024年11月20日