転職時におけるメールのやり取りでの注意点について

転職時には、応募先企業の採用担当者とメールでやり取りをすることもあります。

特に多いのが、メールで面接の日程を調整するというケースです。

では、こちらのメールのやり取りでは、一体どのようなところを注意すれば良いのでしょうか?

ポイントをいくつか解説します。

返信は24時間以内

応募先企業からメールが届いた場合は、できる限りすぐに返信しなければいけません。

遅くても、24時間以内には必ず返信しましょう。

返信が遅くなると、応募先企業がなかなかスケジュールを確保できなかったり、モチベーションが低いという印象を与えてしまったりすることにつながります。

ただし、返信する時間帯については、応募先企業の就業時間内にすべきです。

深夜などに返信すると、常識がないと思われる可能性があるため、注意してください。

タイトルや本文を変更しない

友人などにメールを送信するとき、タイトルや本文をすべて消去するという方もいるかと思います。

しかし、転職時の応募先企業が相手の場合は、タイトルを変更せず、“Re:”を付けたままにしておきます。

なぜなら、タイトルを変更すると、採用担当者がどのような用件でメールを送ったのか、わからなくなってしまうからです。

また、最初に届いたメールの本文も、削除せずに残しておきましょう。

こうすることで、採用担当者は、応募者とのやり取りの履歴、進捗状況を1通のメールだけで確認でき、調整作業をスムーズに進めることができます。

過度な装飾や敬語の使い方に注意

応募先企業に対し、明るい性格であることをアピールしたいからといって、★や♪など、ポップな記号でメールを装飾するのはNGです。

このようなメールを送信すると、採用担当者に”仕事とプライベートが分けられない人“というイメージを与えてしまいます。

また、敬語の使い方に関しても、メールの返信時には注意すべきです。

よくあるパターンとしては、丁寧な文面にしようと考えすぎるあまり、“〇〇させていただきます”などの敬語が多くなってしまうというケースです。

その他、“御社”ではなく“貴社”、“了解しました”ではなく“承知しました”など、細かい間違いにも注意が必要です。

まとめ

ここまで、転職時における、応募先企業とのメールのやり取りについて解説しましたが、いかがでしたでしょうか?

転職活動では、これまでの実績やスキル、学歴などもチェックされますが、やはり重要なのは、常識のある社会人というイメージを与えることです。

人間的に優れていれば、多少実績が乏しかったとしても、採用を検討してくれる企業は現れやすくなります。

The following two tabs change content below.
株式会社STORIO 代表取締役 中村彩織【現役転職サイト・転職エージェント】

株式会社STORIO 代表取締役 中村彩織【現役転職サイト・転職エージェント】

青山学院大学経済学部卒業後、株式会社キャリアデザインセンターに入社。IT業界、コンサルティングファーム、重機メーカー、飲食業界など、大手上場企業から中小ベンチャーまで200社以上の中途採用に携わる。その後、大手ITサービス企業の人事として年間数百名規模の人材採用に従事。2015年株式会社STORIO設立。キャリアコンサルタントとして転職支援を行うとともに、人事領域のプロフェッショナルとして人材採用支援、組織開発などのコンサルティングも行う。
株式会社STORIO 代表取締役 中村彩織【現役転職サイト・転職エージェント】

最新記事 by 株式会社STORIO 代表取締役 中村彩織【現役転職サイト・転職エージェント】 (全て見る)