転職活動における電話のマナーについて知っておこう

転職活動を行う際には、求人サイトからエントリーしたり、メールを送信したりと、さまざまな方法で候補の企業にアプローチを行います。

また、当然電話をかける機会もあるかと思いますが、このときにはきちんとマナーを守らなければいけません。
ここからは、特に知っておくべきマナーについて解説します。

電話をかける際の基本的な手順

転職先候補に電話をかける際には、まず「お忙しいところ失礼いたします」という言葉とともに、自身の名前を名乗ります。

その後、「採用担当者様はいらっしゃいますでしょうか」と質問し、担当者につながった場合は、「今お時間よろしいでしょうか?」と許可を得てから用件を話します。

用件はなるべく端的に伝え、担当者の返答を聞き、内容を確認したら、「本日はお忙しい中、ありがとうございました。」「失礼いたします」とお礼を述べ、相手が切ったのを確認してから電話を切ります。

ちなみに、採用担当者が不在の場合は、戻りの時間を聞き、「その時間に改めさせていただきます」と伝えましょう。

電話をかけても良い時間帯、避けるべき時間帯

10~12時、14~16時は、一般的に企業に電話をかけても良い時間帯です。

逆に、8~10時、12~14時は避けるようにしましょう。

始業時間は企業によって異なりますが、一般的に8~10時頃が多く、こちらの時間は業務が集中するため、連絡する時間としては好ましくありません。

また、一般的な企業では、昼休憩を12~14時の間で取ることが多く、交代制で休憩を回している企業も少なくないため、こちらの時間も避けるのが無難です。

もちろん、16時以降や夜の連絡も避けるべきです。

電話の折り返し方

転職先候補からの電話に出られなかった場合、数時間以内、遅くても当日中には折り返しましょう。

特に、すでに面接を行った企業などからの電話は、重要で緊急な用件であることが多いため、できる限り早めに折り返す必要があります。

また、すぐに折り返すことができない職業に就いている場合は、応募書類にもメールでの連絡を優先してほしい旨を記載するなど、事前に状況を共有しておくことで、マイナスなイメージを与えにくくなります。

まとめ

ここまで、転職活動における電話のマナーについて解説しましたが、いかがでしたでしょうか?

夜遅くに電話をする、まったく電話に出ないなど、よほど常識のない行動を取らなければ、そこまで転職先候補の企業から悪いイメージを持たれることはありません。

ただし、第一印象で「マナーが良い」と思ってもらうためには、できる限り相手方に合わせた電話対応をすることが求められます。

The following two tabs change content below.
株式会社STORIO 代表取締役 中村彩織【現役転職サイト・転職エージェント】

株式会社STORIO 代表取締役 中村彩織【現役転職サイト・転職エージェント】

青山学院大学経済学部卒業後、株式会社キャリアデザインセンターに入社。IT業界、コンサルティングファーム、重機メーカー、飲食業界など、大手上場企業から中小ベンチャーまで200社以上の中途採用に携わる。その後、大手ITサービス企業の人事として年間数百名規模の人材採用に従事。2015年株式会社STORIO設立。キャリアコンサルタントとして転職支援を行うとともに、人事領域のプロフェッショナルとして人材採用支援、組織開発などのコンサルティングも行う。
株式会社STORIO 代表取締役 中村彩織【現役転職サイト・転職エージェント】

最新記事 by 株式会社STORIO 代表取締役 中村彩織【現役転職サイト・転職エージェント】 (全て見る)