看護師転職をする上で強い味方になってくれるのが、看護師専門の転職サイトです。
転職サイトを利用する時、実際にどんな流れで転職活動を進めていくのかご存知でしょうか?
登録から採用に至るまでの基本的な流れから、利用時の疑問やポイントについて細かい部分まで徹底的に掘り下げました。
目次
- 1 【看護師】転職サイトでの転職の流れは全部で8ステップ!
- 2 看護師転職にかかる期間はどのくらい?
- 3 ハプニング発生!こんな場合はどんな流れになる?
- 4 看護師転職サイトを使わず自力で転職するときの流れは?
- 5 看護師転職サイトを使う・使わないで何が違う?
- 6 看護師におすすめの転職サイト・エージェント3選
- 7 看護師転職サイトの利用の流れ・役立つ使い方を知り、上手に使いこなそう!
【看護師】転職サイトでの転職の流れは全部で8ステップ!
看護転職サイトを利用する場合、サービスの流れは大きく8つのステップに分けることができます。
- 転職サイトに登録
- キャリアアドバイザーとの相談
- 求人の検討
- 履歴書
- 面談
- 内定条件の交渉・入職前のサポート
- 退職のサポート
- 入職後のアフターフォロー
ここでは看護転職サイト「看護roo」を例に紹介していきます!
流れ①看護師転職サイトに登録
まずは登録フォームより情報の入力を行います。
ここでは、名前や連絡先などの基本情報を入力するだけでOKです。
出典:看護roo
登録フォームの入力が終わると…
出典:看護roo
このような画面が出てきて、転職サイトから10分以内に電話がかかってくるという内容が。
初めて看護師転職サイトを利用する方は、「登録しただけで突然電話か⁉ 」と驚くでしょう。
しかし多くの看護師転職サイトが同じような流れとなります。
この電話で担当のコンサルタントが希望の求人や気になる病院についてヒアリングしてくれます。
すぐに電話するのが難しい場合はどうすればいい?
ショートメールやメールなどにて日程調節をすることが可能です。
電話に出られなかった場合は?
のちほどメールや電話で担当者が連絡をしてくれることがほとんどなので、万が一電話を逃してしまった場合も大丈夫です。
流れ②キャリアコンサルタントとの相談(面談・電話)
フォーム入力後、10分程待っていると担当のキャリアコンサルタントから電話がかかってきます。
ここから本格的に転職相談がスタート!
転職理由のヒアリング
転職理由をヒアリングすることによって、新しい転職先の希望や雰囲気を浮き彫りにしていきます。
転職希望時期のヒアリング
これからの転職活動をどれくらいのペースで行なっていくか、計画を立てていきます。
エリア・職種・福利厚生など希望条件のヒアリング
細かい希望条件についてもヒアリングがあるので、事前に大体どんな職場や働き方が理想なのかをイメージをしておくと良いでしょう。
給料や福利厚生などの条件についても具体的な希望を伝える方が、求人のマッチング率がアップします。
今後の流れの共有
一旦すべてのヒアリングが終わったら、今後どのように転職活動を進めていくかの流れを確認していきます。
自分の中で希望条件が固まっていない場合は?
希望条件が決まっていない場合は、キャリアコンサルタントの提案をベースに転職先を決めていくことも可能です。
退職手続きは求人を探す前にしたほうが良い?
基本的には退職をする前から転職活動をしても問題ありません。
しかし、現在の職場の状況(人手不足や職務ポジション)によっては早めに退職する旨を伝えておいたほうが良い場合もあります。
流れ③求人の検討
ひと通り担当者からのヒアリングが終わったら、さっそく求人検索をはじめます。
ここでは基本的な求人選びの流れを説明します!
自分で転職サイトから求人を選ぶ
転職サイトに掲載されている看護師求人を、まずは閲覧していきましょう。
希望するエリアや職種、業務内容や細かいこだわり条件などをチェックすると、マッチングする求人が表示されます。
常勤看護師以外にもパートの非常勤看護師や、短期の派遣・応援看護師の求人、夜勤専従などライフスタイルに合わせた働き方から選べて便利です。
はじめは深いことは考えずに、気になる求人があったらどんどんリスト追加をしていくことが転職効率をあげるポイントです!
実際にどの求人に応募するかは、リストアップした求人の中からキャリアコンサルタントに相談しながら考えていきます。
キャリアコンサルタントからの求人紹介
キャリアアドバイザーさんも希望の条件に合った求人をかき集めてくれます。
希望条件に合った求人へ応募
ヒアリングした情報を元に、キャリアコンサルタントも希望条件に合った求人を探してくれます。
求人数が多く自分では求人を選び切れない場合や、人間関係のように求人票からはわかりにくい職場の雰囲気を重視する場合は、コンサルタントのアドバイスはとても参考になります。
希望条件に合った求人へ応募
自分の探した求人&キャリアコンサルタントが集めた求人の中から自分が良いと思えるもの厳選して応募します。
条件の希望が高い職場も見つかる?
看護師転職サイトの多くは、一般には公開していない「非公開求人」を保有しています。
これは条件の良い求人に応募者が殺到しすぎないように、広くは公開していない求人のことです。
キャリアコンサルタントはこの非公開求人の情報も把握しています。
コンサルタントに相談しながら求人を探すことで、非公開求人情報を紹介してもらえる確率も上がるというわけです。
流れ④履歴書(書類選考)
求人に応募して病院から書類選考の連絡がきたら履歴書を提出する流れになります。(書類選考がなくそのまま面接で履歴書を提出する病院もあるようです。)
履歴書の書き方は担当のコンサルタントが丁寧にアドバイスをしてくれます。
履歴書や職務経歴書などの書類作成が苦手な人には、とても心強いサービスです。
履歴書の志望動機が全然思いつかない場合
「志望動機に何を書いていいかさっぱりわからない…。」なんて人も大丈夫!
キャリアコンサルタントが提案ベースで志望動機の内容を一緒に考えてくれます。
流れ⑤面接
書類審査後に面接に進むのが一般的な流れですが、その前に施設を見学したい方は担当のコンサルタントに希望を伝えましょう。
見学できるかどうかは病院や転職サイトによって異なりますが、面接前に施設の環境や雰囲気を確認しておくとミスマッチが起こりにくくなります。
そのまま面接に進む場合は、日程の調整と面接に向けた準備をします。
面接で話す内容や礼儀等の練習をしておくと、本番に自信をもって臨めるのでおすすめです。
看護師転職サイトによっては、キャリアコンサルタントが面接の練習や当日の同行・同席までしてれるところもあるようです。(同席がNGな病院もあります。)
キャリアコンサルタントが面接に同席するとマイナスイメージ?
基本的にマイナスイメージに働くことはありません。
そもそも、担当コンサルタントはあくまで同席するだけで、本人に代わって話をしてくれるわけではありません。
話が食い違ったときなどに少し補足に入ってはくれますが、基本的に面接は一人で行う時と変わらないので、事前にしっかり練習をしておきましょう。
地方住みでも面接練習はしてもらえる?
登録した転職サイトの事業所が近くにあれば可能ですが、地域によっては直接担当コンサルタントに会って面接練習をすることが難しい場合もあります。
その場合は電話やメールでコンサルタントに相談できるので、不安や疑問があれば事前に解消しておきましょう。
流れ⑥内定条件の交渉・入職までのサポート
採用の内定が出たらいよいよ入職手続きに入ります。
内定確定については転職サイト経由ではなく、応募者へ直接連絡が行くことが多いようです。
もし内定条件(給与や勤務条件等)に納得がいかない場合は、キャリアコンサルタントに相談して、施設に交渉をしてもらうことも可能です。
内定を断りたい場合は?
同時に複数の病院に応募して採用された場合や事情により転職が出来なくなった場合など、内定を断らなくてはいけないこともあるでしょう。
その際もキャリアコンサルタントに相談をし、礼儀正しく内定を辞退しましょう。
内定条件の交渉ってイメージダウンにならない?
内定条件の交渉は極端な給与の引き上げ交渉などでなければ、全くイメージダウンには繋がりません。
転職後に納得して仕事を続けるためにも、気になることは入職前に解決しておくことがとても大切です。
もしその時点で、病院側に嫌な顔をされたらその職場に問題がある可能性があります。
流れ⑦退職手続きのサポート
多くの看護師向け転職サイトでは、退職手続きのサポートも積極的に行なっています。
円満退職をしたいけどイマイチ上手いやり方がわからない…という人も安心して退職手続きを進められます。
転職サイトは代わりに退職手続きをしてくれる?
本人に代わって、現在の職場の退職手続きを行なってくれるところはほとんど無いようです。
円満に退職するためのサポートはしてくれますが、手続きそのものは自身で行う必要があります。
病院に退職の意思をどうやって伝える?
人手不足になりがちな看護職では退職の意思を伝えると引き留められてしまうことも多くあります。
そこで、病院をスムーズに円満退職するためのポイントをお伝えします。
|
退職の意思は伝えにくく、言い渋ってしまうこともあるでしょう。
しかし、病院側も後任となる新しい人材の確保や引き継ぎなどを進めなくてはなりません。
円満に退職するためにも、退職の意思を伝えるのは早いに越したことはありません。
流れ⑧入職後のアフターフォロー
看護師転職サイトによっては、入職後もアフターフォローをしてもらえます。
転職先が微妙だった場合も相談していいの?
入職先がイメージと違ったり希望していた条件と異なったりした場合は、遠慮せずに担当のキャリアコンサルタントに相談をしましょう。
キャリアコンサルタントは医療業界に精通した看護師転職のプロなので、適格なアドバイスがもらえるうえに、場合によっては施設側に交渉してくれることも。
看護師転職サイトの中には、担当者の方から「新しい職場はどうですか?」といったような連絡のあるアフターフォローが充実しているところもあります。
もう一度転職活動をしたい場合は?
転職先が想像と違い転職に再チャレンジしたいという場合も、すぐにキャリアコンサルタントに相談をしましょう。
看護師の転職サイトは全てのサポートが無料なので、何度でも親身に相談に乗ってくれます。
看護師転職にかかる期間はどのくらい?
看護師の転職活動では平均1か月程度、遅くとも3か月くらいで次の仕事が決まるケースが多いようです。
一般的な企業への転職活動は平均3か月程度と言われているので、看護師は比較的早く転職先が決まる傾向があります。
大きな理由として、ほとんどの地域で慢性的に看護師の人手が不足していることが関係しています。
条件にこだわらなければ看護師転職は難しくはありません。
ただし、希望する条件が高い場合は転職までに時間がかかることもあります。
特にハローワークのような公的な求職支援サービスは基本的には看護師専任のカウンセラーのサポートは無く、求人数や種類が限られている場合が多いので、希望する求人を見つけるのに時間がかかりがちです。
看護師専門の転職サイトは看護師のさまざまな働き方に対応するため、アルバイトや短期の看護師の求人も扱っており求人数も種類も豊富なのが特徴です。
こだわりの条件がある方は、看護師転職サイトを活用することで転職先が早く決まる可能性が高まります。
ハプニング発生!こんな場合はどんな流れになる?
看護師転職の基本の流れを理解したところで、ハプニングが起こった際の対処法についても確認しておきましょう。
看護師転職サイトを利用して転職活動を進める中で、起こりやすいハプニングとその際の流れについて解説します。
他に良い職場が見つかったから内定を辞退したい時
内定を受けた後にさらに良い職場が見つかった場合は、内定を辞退したい旨を施設の担当者に電話で伝えましょう。
担当者が不在だった場合も、在席する時間を聞いて極力電話で連絡をするようにしましょう。
内定を辞退することを丁寧に告げ、一言お詫びを伝えるのが礼儀です。
担当者と馬が合わないから変えて欲しい時
看護師転職サイトではキャリアコンサルタントのサポートが手厚い分、相性は大切です。
もし担当者と合わない場合は、担当を変えてもらうことができます。
担当者に直接伝えられない場合は、転職サイトのコールセンターに連絡するか、サイトのお問合せフォームから担当者の変更を希望することについて伝えるといいでしょう。
今までとはガラッと希望条件を変えたい時
希望条件を変えたい場合は、変わった時点でなるべく早くキャリアコンサルタントに伝えましょう。
転職活動を進める中でやりたいことがわかってくる場合もあるので、条件変更は問題ありません。
面談日当日にどうしても行けなくなってしまった時
面談日当日に行けなくなってしまった場合は、できるだけ早く面談先の病院や施設に伝えるようにしましょう。
とにかく早く伝えることが大切なので、場合によっては転職サイトのキャリアコンサルタントを介さず、まずは面談先へ伝えることを優先しましょう。
やっぱり看護師の転職活動を辞めようと決めた時
何らかの理由で看護師の転職活動を辞める場合は、担当のキャリアコンサルタントに電話やメールでその旨を伝えるだけでOKです。
転職活動を辞める理由(今の職場で良いと思えるようになった…等)を一言添えて置くと親切です。
しばらく転職活動をする予定がないなら、看護師転職サイトの退会手続きもしましょう。
元職場に退職のことを話すのが後ろめたい時
現在の職場に退職することを告げるのは、転職をする上で大きな関門のひとつです。
最終的には勇気を出して言わなくてはなりませんが、少しでも言いやすくなるようポイントを紹介します!
|
これらのポイントをしっかりと抑えれば、職場側がスムーズに退職を受け入れてくれる確率も高まり、後ろめたさを減らすことができるでしょう。
逆に急な退職や、退職理由に職場への不満を並べるのはNG。
心象が悪いことはもちろん、混乱を招き迷惑です。
気持ちよく職場を去ることで、転職後も心置きなく働くことができるのです。
看護師転職サイトを使わず自力で転職するときの流れは?
看護師転職サイトを利用せずに自力で転職活動をしたい場合は、ハローワークやナースセンターで求人を探すか、知人などの紹介を通して施設に直接応募するなどの方法があります。
自力で転職活動をする際の流れについて解説します。
大きな流れは看護師転職サイトを使う場合と同じ
ハローワークやeナースセンターなどに登録する
公的な求職支援の窓口としてはハローワーク、看護師専門の支援団体としてはナースセンターがあります。
どちらも地域ごとに設置されているので、最寄りのハローワークもしくはナースセンターに登録をします。
eナースセンターは看護師の求人情報をサイトに公開しているので、在宅でも求人検索が可能です。
また、2015年に始まった看護師等の届出制度によりナースセンターに届出をすることが努力義務とされていますが、看護師等の届出サイト「とどけるん」からも登録ができます。
求人を探す・検討する
ハローワークやナースセンターの求人から探すだけでなく、知人や友人からの紹介も吟味しましょう。
希望する求人が見つかったらハローワークやナースセンター経由、もしくは施設に直接応募し履歴書や職務経歴書を送ります。
見学・面接
施設によっては見学できない場合もあるので、応募する際にハローワークやナースセンターなどを通じて見学できるかどうかを確認してもらいましょう。
面接の日程調整まではハローワークやナースセンターの担当者にお願いできる場合がありますが、当日の面接は1人で行うので事前にしっかり準備しましょう。
内定
内定通知はハローワークやナースセンター経由もしくは直接施設から連絡がきます。
入職日の調整や入職時に必要な書類なども、この時確認すると良いでしょう。
入職・退職手続き
転職先の内定が出たら、すぐに現在の職場に退職希望を伝えます。
新しい人材の確保と引き継ぎのため退職日まで1か月ほどの余裕があると良いでしょう。
看護師転職サイトを使う・使わないで何が違う?
看護師転職をする際に、看護師専門の転職サイトを使う場合とその他の方法との違いを紹介します。
キャリアコンサルタントの手厚いサポート
看護師専門の転職サイトは、一般的な転職サイトよりもサポートが充実しています。
希望条件のヒアリングや求人紹介だけでなく、履歴書や職務経歴書の添削・面接対策・面接日程の調整・条件交渉なども、担当のキャリアコンサルタントが丁寧にサポートしてくれます。
ここまでの手厚いサポートが受けられるのは、看護師専門の転職サイトの最大のメリットです。
その他の方法で転職活動をする場合は、全てを一人で行わなければなりません。
看護師転職に特化している
看護師転職サイトは看護師専門をうたっているだけあって、看護業界に精通しています。
医療機関の情報収集を徹底しているので、希望の転職先に出会いやすいのです。
一方、ハローワークや一般の転職サービスは看護師専門ではないので求人票以外の情報については、詳しくない可能性があります。
入職後のアフターフォローがある
看護師転職サイトは、入職後もキャリアコンサルタントのアフターフォローが受けられる場合があります。
看護師転職サイトは看護師を紹介した後に職場に定着することで初めて施設から報酬が支払われるので、利用者と施設のマッチングや入職後のサポートに力を入れています。
これは転職決定までをサポートするその他の転職サービスとの大きな違いです。
看護師におすすめの転職サイト・エージェント3選
①看護roo!
- 豊富な求人の中から細かく検索が可能
- 職場の内部事情を詳しく知ることができる
- 掲示板やコラムなどで看護師に有益な情報を発信
- 運営会社は東証プライム市場に上場している「株式会社クイック」
看護roo!の求人の中で特に充実しているのは、「夜勤なし」や「土日祝休み」など勤務条件の良い案件です。
「夜勤がつらい」
「休暇が欲しい」
などの理由で転職を検討している看護師さんには、特におすすめですよ!
さらに、看護roo!ならではと言えるのは、転職マニュアルがもらえることや、掲示板があることです。
「看護師のお悩み掲示板」では、似たお悩みを抱えた看護師同士で気軽に意見交換できます。
周りに転職について相談できる人がいないという方にもおすすめです。
②ナース専科 転職
- 求人数は業界トップクラスの20万件以上を保有
- 全国区の看護師転職に対応
- 取り扱い職種は看護師、准看護師、保健師、助産師
- 年間10万人以上の看護師が利用
- 非公開求人も多数紹介
- プライバシーマーク認定済みで個人情報は徹底管理
「ナース専科 転職」は、業界で最も老舗の看護師転職サイトです。
運営する株式会社エス・エム・エスキャリアは「ナース専科」も運営しています。
全国各地の求人が充実しているので、「自分の地域で求人がなかなか見つからない!」とお困りの方にお勧めの転職サイトです。
東京・愛知・大阪・福岡といった主要都市部での求人数も、他の転職サイトと比較して圧倒的に多くなっています。
③レバウェル看護
- 好条件の非公開求人の多数紹介
- 職場環境など職場内部の詳細な情報の提供
- プロのアドバイザーが条件の交渉を委任
- 看護師のための多ジャンル情報記事の掲載
- アドバイザーによる求人のない病院へのリクエスト可能
レバウェル看護は、求人数の豊富さとキャリアアドバイザーへの満足度の高さが特長の転職エージェントです。
転職先の内部事情に詳しいというのも特長。人間関係や身に付くスキルなど働く環境に詳細な希望がある方におすすめです。
また、パート・アルバイトと派遣の求人も充実しています。
パート・アルバイトなどの非常勤の求人数は、看護roo!に並びます。
これらをお探しの看護師さんにもおすすめですよ!
看護師転職サイトの利用の流れ・役立つ使い方を知り、上手に使いこなそう!
看護師の転職サイトは、通常の転職サイトより充実しているサポートが多く、転職に大いに役立ちます。
本記事で利用の流れをよく知り、転職サイトを上手に使いこなしましょう!
おすすめの転職サイトをお探しの方は、下の記事をご覧ください。
関連記事:看護師の転職サイトを徹底比較!おすすめのTOP3は?
株式会社STORIO 代表取締役 中村彩織【現役転職サイト・転職エージェント】
最新記事 by 株式会社STORIO 代表取締役 中村彩織【現役転職サイト・転職エージェント】 (全て見る)
- マイナビデンタルエージェントの特徴や口コミ、利用の流れについて解説します! - 2024年11月21日
- 失業生活を乗り切る!支出を減らす節約アイデア - 2024年11月21日
- 看護師が選ぶ!最も楽な科ランキング - 2024年11月20日