看護師は日本の医療現場を支える重要な職種ですが、その給料は勤務する診療科や施設の種類、経験年数、地域によって大きく異なります。本記事では、診療科ごとの給料差に注目し、高収入が期待できる診療科をデータや表を交えて解説します。
目次
看護師の平均給料の概要
まず、看護師の全国的な平均給料を見てみましょう。厚生労働省のデータによれば、看護師の平均年収は以下の通りです。
職種 | 平均年収 | 平均月収 | 賞与平均額 |
---|---|---|---|
看護師 | 約490万円 | 約32万円 | 約90万円 |
准看護師 | 約400万円 | 約26万円 | 約75万円 |
平均としては約490万円ですが、診療科によって大きな差があるため、次で具体的な診療科ごとの情報を見ていきます。
高収入が期待できる診療科
1. 集中治療室(ICU)・救命救急科
ICUや救命救急科は、高い専門性とスキルが求められる診療科です。患者の命に直結する仕事が多く、業務の負担が大きいため、給与が高く設定される傾向にあります。
- 平均年収:550万~650万円
- 特徴:
- 24時間体制のシフト勤務が多い
- 重症患者のケアに特化
- 精神的・肉体的な負担が大きい
2. 手術室(オペ室)
手術室での業務も高収入が期待できる分野です。特に外科手術を多く行う病院では経験に応じて収入がアップすることが多いです。
- 平均年収:500万~600万円
- 特徴:
- 手術前後の準備とケアが中心
- 繊細な業務内容のため責任が重い
- 定時勤務の場合が多いが、緊急手術時の残業あり
3. 整形外科
整形外科は、骨折や関節の疾患を扱うため患者数が多い診療科です。特に高齢化社会に伴い需要が高まっており、収入も安定しています。
- 平均年収:480万~580万円
- 特徴:
- リハビリケアが中心
- 身体的なケアが多く体力が必要
- 夜勤や残業が少ない場合もある
4. 美容外科
美容外科は、自費診療が中心のため給与が高い傾向にあります。看護師の給与は病院収益に依存することが多いため、自由診療の多い診療科では収入アップが期待できます。
- 平均年収:550万~700万円(クリニックによる)
- 特徴:
- 夜勤なしで高収入
- 接客スキルが必要
- 病院よりクリニック勤務が中心
5. 透析室
透析室は、慢性腎疾患患者の長期的な治療を支える診療科で、専門知識が必要な分野です。比較的安定した勤務形態でありながら、給与水準が高いのが特徴です。
- 平均年収:500万~600万円
- 特徴:
- シフト制が一般的
- 患者との長期的な関係構築が重要
- 緊急対応は少なめ
診療科選びのポイント
1. 勤務時間と働き方
夜勤やシフト勤務が多い診療科では、夜勤手当が加算されるため、給与が高くなる傾向があります。しかし、夜勤は身体への負担が大きいため、長期間続けるのは難しい場合もあります。
診療科 | 夜勤の有無 | 給与への影響 |
---|---|---|
ICU・救命救急 | あり | 夜勤手当で高収入 |
美容外科 | なし | 自費診療で高収入 |
透析室 | 一部あり | 比較的高収入 |
2. スキルアップと専門性
専門的なスキルを身につけることで、給与アップにつながる診療科もあります。資格取得や経験年数によって収入が変わるため、以下のようなステップを踏むのがおすすめです。
- 例:救命救急看護認定資格 → ICUでの給与アップ
3. 地域と施設の選択
大都市の病院や大学病院では、地方に比べて給与が高く設定されていることが多いです。また、総合病院よりも専門病院や自費診療が中心のクリニックの方が給与水準が高い傾向があります。
看護師の給料アップの具体的な方法
資格取得
専門性を高める資格を取得することで、給与のベースアップが期待できます。
資格名 | 年収への影響 |
---|---|
救急看護認定資格 | 年収+50万円前後 |
がん看護専門看護師 | 年収+30~80万円 |
人工透析専門技術認定資格 | 年収+30~50万円 |
転職
給与が低いと感じる場合は、転職を検討するのも一つの方法です。特に高収入が期待できる診療科や地域への転職は効果的です。
- おすすめの転職先:ICU、美容外科、透析クリニック
まとめ
看護師の給与は診療科によって大きく異なります。特にICUや救命救急科、美容外科といった分野では、専門性や勤務形態の特性から高収入が期待できます。ただし、給与の高さだけでなく、自分に合った働き方やライフスタイルも考慮して診療科を選ぶことが重要です。
データや資格取得を活用し、効率的にキャリアアップすることで、さらに高収入を目指すことができます。
看護師におすすめの転職サイト・エージェント3選
①看護roo!
- 豊富な求人の中から細かく検索が可能
- 職場の内部事情を詳しく知ることができる
- 掲示板やコラムなどで看護師に有益な情報を発信
- 運営会社は東証プライム市場に上場している「株式会社クイック」
看護roo!の求人の中で特に充実しているのは、「夜勤なし」や「土日祝休み」など勤務条件の良い案件です。
「夜勤がつらい」
「休暇が欲しい」
などの理由で転職を検討している看護師さんには、特におすすめですよ!
さらに、看護roo!ならではと言えるのは、転職マニュアルがもらえることや、掲示板があることです。
「看護師のお悩み掲示板」では、似たお悩みを抱えた看護師同士で気軽に意見交換できます。
周りに転職について相談できる人がいないという方にもおすすめです。
②ナース専科 転職
- 求人数は業界トップクラスの20万件以上を保有
- 全国区の看護師転職に対応
- 取り扱い職種は看護師、准看護師、保健師、助産師
- 年間10万人以上の看護師が利用
- 非公開求人も多数紹介
- プライバシーマーク認定済みで個人情報は徹底管理
「ナース専科 転職」は、業界で最も老舗の看護師転職サイトです。
運営する株式会社エス・エム・エスキャリアは「ナース専科」も運営しています。
全国各地の求人が充実しているので、「自分の地域で求人がなかなか見つからない!」とお困りの方にお勧めの転職サイトです。
東京・愛知・大阪・福岡といった主要都市部での求人数も、他の転職サイトと比較して圧倒的に多くなっています。
③レバウェル看護
- 好条件の非公開求人の多数紹介
- 職場環境など職場内部の詳細な情報の提供
- プロのアドバイザーが条件の交渉を委任
- 看護師のための多ジャンル情報記事の掲載
- アドバイザーによる求人のない病院へのリクエスト可能
レバウェル看護は、求人数の豊富さとキャリアアドバイザーへの満足度の高さが特長の転職エージェントです。
転職先の内部事情に詳しいというのも特長。人間関係や身に付くスキルなど働く環境に詳細な希望がある方におすすめです。
また、パート・アルバイトと派遣の求人も充実しています。
パート・アルバイトなどの非常勤の求人数は、看護roo!に並びます。
これらをお探しの看護師さんにもおすすめですよ!

株式会社STORIO 代表取締役 中村彩織【現役転職サイト・転職エージェント】

最新記事 by 株式会社STORIO 代表取締役 中村彩織【現役転職サイト・転職エージェント】 (全て見る)
- 大阪でおすすめの「障がい者の方向け」転職エージェント3選 - 2025年3月17日
- メカニック転職ナビの特徴や口コミ・評判をご紹介します! - 2025年2月28日
- デイゴー求人ナビの特徴や口コミ・評判をご紹介します! - 2025年2月22日