【看護師】職場が病院以外の職種と仕事内容15選

病院勤務の看護師として働いている方は、夜勤や残業の多さで身体が持たない…と悩まれる方は多いでしょう。

看護師が転職を考える時に、職場は病院以外にどんな選択肢があるでしょうか?

今回は、病院以外の職場へ転職したい看護師に向けて職種と仕事内容をまとめてご紹介します。

「転職したいけど病院以外!」と決めている看護師さんは、ぜひ参考にしてみてくださいね。

【看護師】職場が病院以外の職種と仕事内容15選

看護師 病院 以外 職種 仕事内容

病棟以外での看護師の職場は、意外と多くありますが、なかなかイメージするのは難しいですよね。

「医療行為以外にも仕事の幅を広げたい」、「楽しい雰囲気の職場が気になる!」という方は、転職先は病院以外で絞ってみてはいかがでしょうか?

病院以外の職場へ転職すれば、心からやりがいを感じられる仕事に出会えるかもしれません。

企業の医務室で働く産業看護師

看護師資格は、一般企業の「産業看護師(企業看護師)」として仕事に活かすことができます。

産業看護師(企業看護師)とは、企業の医務室で働く看護師のことをいい、社員の心身の健康をサポートするお仕事です。

▼企業の医務室で働く看護師の仕事内容

・社員の健康管理
・社員のメンタルヘルスケア
・健康診断のフォロー・準備
・体調不良な社員・来客者の対応
・健康指導に関する資料の作成
・面談結果の記録・カルテ作成

産業看護師は保健師資格は必要なく、看護師資格あれば問題ありません。

基本的にデスクワークが多いためPCスキルが必須条件となり、体力面の負担は少なめです。

コールセンター

看護師の知識が求められる職場にはコールセンターが挙げられます。

▼コールセンターで働く看護師の仕事内容

・保険会社は健康相談や応急処置に対応する
・医療機器メーカー、製薬会社・医薬品メーカーは自社製品についての質問の受け答え
・健康相談の受け付け

コールセンターで受け付ける質問事項は、企業によって様々です。

相談内容に関する知識を身に付けて、質問、相談の内容に対して分かりやすく答える能力が求められます。

治験コーディネーター(CRC)

治験コーディネーター(CRC)とは、治験を行う医療機関にて治験業務の全般をサポートするお仕事です。

▼治験コーディネーターの仕事内容

・治験業務の流れを説明する
・症例管理の資料を作成する
・治験に関わる部門との連絡・調整をする
・患者(被験者)の対応
・担当医師の対応
・治験に関係する部門への連絡・調整をする
・依頼者への対応する

患者と接する機会が多いため、コミュニケーション能力、調整力、判断力が求められます。

Cデスクワークも多く基本的なPCスキル、医療、薬事法規などの知識が必要です。

また治験コーディネーター(CRC)や次に紹介する臨床開発モニター(CRA)のことをフィールドナースとも呼びます。

臨床開発モニター(CRA)

臨床開発モニター(CRA)とは、医療機関にて治験が法律やルールを守って実施されているかモニタリングを行うお仕事です。

依頼者である製薬企業と医療機関のスタッフを結ぶ大切な役割を任されます。

▼臨床開発モニター(CRA)の仕事内容

・医療機関の治験実施スタッフへ説明会を開催する
・治験薬の医療機関への引き渡し
・正しく治験が行われているかモニタリング
・ドクターが作成する症例報告書を回収する

担当の医療機関を定期的に訪問するため、遠方へ出張する機会も多いお仕事です。

クリニカルスペシャリスト(医療機器メーカーの営業補助)

クリニカルスペシャリストとは、医療機器メーカーで営業サポートをするお仕事です。

▼クリニカルスペシャリストの仕事内容

・営業担当者や医療情報担当者、医薬情報担当者をサポートする
・営業担当に同行して病院へ訪れて製品を説明する
・医療従事者向けに機器の説明会を開催する
・学会・研究会・展示会などに参加する

医療機器メーカーは外資系企業が多く、英語力も大切なスキルとなり転職に役立ちます。

デイサービス

デイサービス(通所介護サービス)は、在宅での介護を必要とされる方が対象の介護保険サービスです。

▼デイサービスの仕事内容

・食事や入浴など日常生活の介助
・レクリエーションの企画・実施をする

近年は、デイサービスも多様化が進み、施設の規模や提供しているサービスにより仕事内容が異なります。

老人ホーム

老人ホームとは、入居者に食事などを提供して入浴等を介助するサービスを行う高齢者向けの居住スペースです。

▼老人ホームの仕事内容

・入居者の健康管理
・施設の協力医の指示に基づいて必要な処置を行う
・各人の服薬を管理する
・定期健康診断の手配
・介護職員や協力医との綿密な連絡をする

老人ホームにおける看護師のおもな役割になります。

看護師とは服薬や健康についてのアドバイス、施設内でのコミュニケーション能力が求められます。

訪問入浴

訪問入浴は、利用者の自宅を訪問して、入浴介助を行う介護保険給付サービスです。

▼訪問入浴の仕事内容

・移動式の浴槽を車両に載せる
・介護職員2名と一緒に1日に数件回る
・入浴前に利用者の健康状態(熱、脈拍、血圧)をチェックする

入浴の実務は介護職員が行うため、看護師の業務負荷は軽いのがメリットです。

訪問看護

訪問看護とは、看護師が利用者の自宅を訪問して、主治医の指示に基づいた医療的なケアを含めた看護を行うことです。

▼訪問の仕事内容

・療養上のケア
・医療機器の管理
・血圧・体温・脈拍などのチェック

一人の方とじっくり向き合い、広い意味ケアを行えるこがメリットです。

保育園

保育園で働く看護師は、子どもの健康状態や成長を見守り、保護者の育児生活をサポートをするお仕事です。

▼保育園の仕事内容

園児の健康管理
アレルギーがある園児の管理
内服のある園児の管理
転倒などによる軽いケガの応急処置

保育士や保護者への健康アドバイスをしたり、園児の健康診断や歯科検診での補助や保健だよりの作成業務もあります。

児童養護施設

児童養護施設の看護師は、子供の健康管理や精神ケアが主な業務内容です。

▼児童養護施設の仕事内容

・子供の健康管理・施設の衛生管理
・障害を持った子供の介助

児童養護施設の看護師は注射や点滴など医療行為はなく、残業や夜勤がほとんど無いのがメリット。

学校の保健室

学校の保健室で勤務する看護師は、看護師免許のみで勤務が可能なケースがあります。

▼学校の保健室の仕事内容

・生徒や学生の救急処置
・健康管理
・健康相談活動
・保健室経営
・保健指導

学校の保健室の場合、土日祝日は休みになり勤務はカレンダー通りとなります。

看護養成所の教員

看護養成所の教員は、医療技術の高度化・専門化等により需要が高まっています。

▼看護養成所の教員の仕事内容

・看護師として必要な知識及び技術を教授する
・社会に貢献できる優秀な看護職員を養成する

医療現場で活躍できる看護師を育成する専修学校が職場となります。

検診/健診センター

健診センターでの看護師は、健康な人を対象とした
健康診断がメイン業務です。

▼検診/健診センターの仕事内容

・問診、採血、血圧測定
・診察介助
・保健指導
・健診データのまとめ

健診は病気の早期発見・早期治療に結びつくので人から感謝されるのがメリット。

献血ルーム(献血センター)

日本赤十字社の社員となり、献血ルームで献血を行うことが業務です。

▼献血ルーム(献血センター)の仕事内容

・献血ルームまたは移動献血バスにて採血を行う

日本赤十字社は全国50ヶ所以上にある血液センターを所有しており、付属する施設は約200ヶ所です。

献血された血液は血液製剤となり、輸血を必要としている多大な人に役立つお仕事と言えます。

日本赤十字社の社員となり、安定した収入と福利厚生の充実さもメリットです。

介護施設

介護施設の入所者を対象に健康管理を行う業務がメインです。

▼介護施設の仕事内容
・バイタルチェックや服用管理
・生活全般におけるケア
・散歩や行事への参加

病院と比べると医療行為よりも日常的なケアが多いため、介護士とのチームワークが重要です。

看護技術の向上は望めませんが、入居者の入れ替わりが少ないため、コミュニケーションを取るなどといった日常業務が得意な人におすすめと言えます。

求人数は比較的多く、看護師求人サイトやハローワークに求人情報がよく掲載されています。

ツアーナース

学校の修学旅行やスポーツ合宿などに付き添う業務です。

▼ツアーナースの業務内容
・対象者の健康管理
・ケガや病気への応急処置、対応判断

主な求人は学校やスポーツ少年団ですが、中には企業向けの案件もあります。

医者の同行は基本的にないため、病棟経験が3年以上ある方が好ましいでしょう。

単発バイトでの募集が多いため、単発や派遣求人を扱っている看護師求人サイトで探すと見つかります。

医療事務

医療事務は医療機関の受付や事務を行う仕事です。

▼医療事務の業務内容
・医療機関の受付
・会計や診療報酬請求業務

働く場所は医療機関ですが、資格がなくても転職可能です。

ただし給料が看護師の半分から2/3程度に減収するため、給与面に不満を感じるかもしれません。

イベントナース

スポーツや音楽のイベントで突発的に出た怪我人や病人への対応をする業務です。

▼イベントナースの業務内容
・医務室での待機
・怪我人や病人への応急処置
・医者のサポート

気軽に参加できるため、看護師の人気は高めで給料も悪くありません。

ですが熱中症や捻挫・骨折などに対応するため、臨床経験は3年程度必要です。

イベントが多い春や秋に、単発求人を扱っている看護師求人サイトで求人が多く掲載されます。

ケアマネージャー

ケアマネージャーは介護を受けている人が、十分に保険やサービスを利用できるようにサポートする業務です。

▼ケアマネージャーの業務内容
・ケアプラン(サービス計画書)の作成
・サービス事業者との調整

ケアマネージャーになるには資格が必要となり、介護支援専門員実務研修受講試験に合格する必要があります。

受験資格は介護施設等での経験年数が問われるため、まずは介護施設や特別養護老人ホームなどの高齢者向け施設で経験を積まなければいけません。

福祉施設の経験者がキャリアアップするために、資格を取得するパターンが多いです。

リゾート地での看護師(リゾートナース)

いわゆる応援ナースで、人気の沖縄や離島で一時的に働く業務です。

▼リゾート地での看護師の業務内容
・医療施設での看護業務

多くは夜勤ありの病棟勤務なので、病棟経験者が好まれます。

ほとんどの求人で寮が準備されており、給料も高く設定されているため、短期間だけリゾート地で働きたい方に向いています。

派遣求人を扱っている看護師求人サイトで募集されているので、興味がある人は覗いてみましょう。

医療・看護師ライターは在宅でも仕事が可能

医療関係の記事を書いて寄稿する業務です。

▼医療・看護師ライターの業務
・記事の文章作成
・企画や取材

看護師経験を活かして、一般向けの医療的な記事や看護師向けのライターになることも可能です。

資格は必要なく独学でできる仕事なので、医療機関を退職した看護師に人気があります。

求人はクラウドソーシングやSNS、企業メディアで応募されており、副業として活動している人もいます。

保健所や保健センター

地域住民の健康管理が主な業務です。

▼保健所や保健センターの業務内容
・健康管理と疾病予防
・健康相談
・健康診断や診療サポート

ほとんどの求人で保健師の資格を求められるため、看護師のみであれば転職は困難です。

予防医療がメインとなるため、医療機関で得た知識などの経験を活かせます。

非常に人気の求人なので、看護師求人サイトの非公開求人や役所の公式サイトを頻繁にチェックして求人を探すと良いでしょう。

自衛隊看護師

自衛隊病院で働くだけではなく、災害時の被災者支援や平和維持活動時に活躍する仕事です。

▼自衛隊看護師の業務内容
・隊員の健康管理
・震災などへの対応
・安全保障環境改善の活動

特別な資格は不要で、防衛医科大学に入学していない場合、自衛隊に入隊して教育訓練研修を受ける流れが一般的です。

やりがいは非常にありますが、一般的な看護師の給料と比べてあまり高くはありません。

自衛隊の一員として働きたい人は、検討すると良いでしょう。

看護系技官

本省や地方厚生局等に配属し、看護師行政の業務に従事する仕事です。

▼看護系技官の業務内容
・看護行政の実態調査
・看護制度の改革と創設

看護系技官になるには、「保健師もしくは助産師資格の保有」、「大卒あるいは大学院卒」、「臨床経験5年以上」などの条件があります。

現役看護師の環境を整える仕事なので、経験は十分ある方が安心です。

求人情報は厚生労働省などの公式サイトに掲載されているので、随時チェックしておくと求人と出会える可能性が高まります。

刑務所看護師

一般刑務所と医療刑務所のどちらかで看護業務を行う仕事です。

▼一般刑務所の業務内容
・刑務所の医務室
・受刑者の急変時や怪我をしたときの対応

▼医療刑務所の業務内容
・疾病や怪我をしている受刑者への対応
・病棟勤務と変わらない

どちらも対象者が受刑者なので、対応時は複数体制だったりコミュニケーションが困難だったりと、看護技術以外の面で一般的な看護師と異なることがあります。

即戦力が求められるので臨床経験は必須です。公開される求人は少なく、口コミや看護師求人サイトの非公開求人で募集をかけられることが多いです。

美容クリニック

美容皮膚科や美容外科で治療をサポートする業務です。

▼美容クリニックの業務内容
・美容機器の取り扱い
・手術の補助
・カウンセリングや相談

美容皮膚科は主に脱毛やシミ取りなどが多く、美容外科は整形など手術を伴うことが一般的です。

皮膚科は臨床経験を問われないこともありますが、外科は臨床経験が3年以上、さらにオペナースの経験があれば採用確率がアップします。

美容医療は自費診療のため、日勤のみにもかかわらず給料は病棟看護師よりも高いことが多く、20~30代の看護師に人気の求人です。

新たな挑戦には転職エージェントを活用しよう

看護師 病院 以外 転職サイト

この記事では、看護師の方の病院以外の職場・職種の仕事内容を紹介してきました。

気になる仕事はありましたでしょうか?

気になる仕事があった方は、転職エージェントに相談してみると良いと思います。

というのも、転職エージェントは多くの方の転職に立ち会ってきているので、それぞれの職種の実際の雰囲気を詳しく聞くことができるからです。

料金は無料で退会も簡単にできるので、気軽に相談することができますよ♪

参考:美容看護師になるには?プロが語る超意外な向き不向きの特徴と内定の秘訣| 転職レシピ

看護師におすすめの転職サイト・エージェント3選

①看護roo!

看護師 転職サイト 看護roo!

看護roo!の特徴

  • 豊富な求人の中から細かく検索が可能
  • 職場の内部事情を詳しく知ることができる
  • 掲示板やコラムなどで看護師に有益な情報を発信
  • 運営会社は東証プライム市場に上場している「株式会社クイック」

看護roo!の求人の中で特に充実しているのは、「夜勤なし」や「土日祝休み」など勤務条件の良い案件です。

「夜勤がつらい」
「休暇が欲しい」

などの理由で転職を検討している看護師さんには、特におすすめですよ!

さらに、看護roo!ならではと言えるのは、転職マニュアルがもらえることや、掲示板があることです。

「看護師のお悩み掲示板」では、似たお悩みを抱えた看護師同士で気軽に意見交換できます。
周りに転職について相談できる人がいないという方にもおすすめです。

看護roo!が他の看護師転職サイトと比べて何が違うのか、どんなメリットがあるのか、サービス内容や求人数を徹底調査しました!

2023年8月19日

②ナース専科 転職

看護師 転職サイト ナース専科 転職

ナース専科 転職の特徴

  • 求人数は業界トップクラスの20万件以上を保有
  • 全国区の看護師転職に対応
  • 取り扱い職種は看護師、准看護師、保健師、助産師
  • 年間10万人以上の看護師が利用
  • 非公開求人も多数紹介
  • プライバシーマーク認定済みで個人情報は徹底管理

「ナース専科 転職」は、業界で最も老舗の看護師転職サイトです。
運営する株式会社エス・エム・エスキャリアは「ナース専科」も運営しています。

全国各地の求人が充実しているので、「自分の地域で求人がなかなか見つからない!」とお困りの方にお勧めの転職サイトです。

東京・愛知・大阪・福岡といった主要都市部での求人数も、他の転職サイトと比較して圧倒的に多くなっています。

看護師転職をする方に向けてナース専科 転職の特徴、メリット・デメリット、他の転職サイトとの違い、活用法をご紹介していきます!

2023年8月19日

③レバウェル看護

看護師 転職サイト レバウェル看護

レバウェル看護の特徴

  • 好条件の非公開求人の多数紹介
  • 職場環境など職場内部の詳細な情報の提供
  • プロのアドバイザーが条件の交渉を委任
  • 看護師のための多ジャンル情報記事の掲載
  • アドバイザーによる求人のない病院へのリクエスト可能

レバウェル看護は、求人数の豊富さとキャリアアドバイザーへの満足度の高さが特長の転職エージェントです。
転職先の内部事情に詳しいというのも特長。人間関係や身に付くスキルなど働く環境に詳細な希望がある方におすすめです。

また、パート・アルバイトと派遣の求人も充実しています。
パート・アルバイトなどの非常勤の求人数は、看護roo!に並びます。
これらをお探しの看護師さんにもおすすめですよ!

これから看護師転職をされる方に向けてレバウェル看護の特徴、口コミ、他の看護師転職サイトとの比較をご紹介していきます!

2023年8月19日
The following two tabs change content below.
株式会社STORIO 代表取締役 中村彩織【現役転職サイト・転職エージェント】

株式会社STORIO 代表取締役 中村彩織【現役転職サイト・転職エージェント】

青山学院大学経済学部卒業後、株式会社キャリアデザインセンターに入社。IT業界、コンサルティングファーム、重機メーカー、飲食業界など、大手上場企業から中小ベンチャーまで200社以上の中途採用に携わる。その後、大手ITサービス企業の人事として年間数百名規模の人材採用に従事。2015年株式会社STORIO設立。キャリアコンサルタントとして転職支援を行うとともに、人事領域のプロフェッショナルとして人材採用支援、組織開発などのコンサルティングも行う。
株式会社STORIO 代表取締役 中村彩織【現役転職サイト・転職エージェント】

最新記事 by 株式会社STORIO 代表取締役 中村彩織【現役転職サイト・転職エージェント】 (全て見る)