最悪の看護師転職サイト回避術|嘘を見抜いて転職を成功させよう

看護師の転職に広く利用されている転職サイトですが
「エージェントがしつこい・・」
「嘘をつかれて騙された!」
そんな悪い噂をあなたも聞いたことがあるのではないでしょうか。

この記事では、最悪な看護師転職サイトの回避術をお伝えします。

転職サイトの嘘の見抜き方を学び、確実に転職を成功させましょう!

目次

看護師転職サイトで起こった最悪の転職エピソードとは?

看護師の転職をサポートしている転職サイトですが、残念ながら転職サイトを利用した全ての人が転職に成功しているわけではありません。

転職経験のある550人の看護師を対象に行った当サイトの調査では、37%の人が転職サイトを経た転職で失敗を経験していました。

CAREE 看護師アンケート 転職成功率①

一体どんな失敗だったのか、実際のエピソードを見ていきましょう。

①嘘に騙されてブラック職場に転職

面接前に聞いていた看護体制が違っていました。面接で師長に聞いたら「(看護体制)違いますよ?」と言われて大恥かきました。残業も少ないと言いきったくせに、実際に入職すると、タイムカードすらなく、残業代は管理職に申請する必要がありました。どれだけ残業しても、ほぼみんな申請してなくて、残業が少ないと言うのは、単に看護師が申請していないからでした。それに、緊急入院も少ないと言ったくせに、実際はとある病棟に集中して緊入が送られていたのです。その病棟に配属された私は、毎日のように残業代なしで残業する日々です。

(みん評より引用)

この方は、
・看護体制
・残業の多さ
・緊急入院の多さ
が、事前に聞いていた話とは違っていたようです。

残業が多いとなると自身のライフスタイルにも響きますし、看護体制や緊急入院に関しては患者さんへのケアの質にも影響する問題なので、とても困りますね!

②しつこすぎる担当コンサルタント

転職時期も未定だけど、近い将来の転職を考え始めたので、登録なしで求人を見るという所から入りました。ただそれだけなのに、やたら電話で話したがるし、出なければ毎日のようにかけてきてほんっとしつこい。そもそも登録している訳ではないのに。それに、電話かメールか聞けばいいのに、「電話したい!」と、こちらの希望も聞かずにガンガンかけてくる。逆に怪しく感じたので、断りました。

(みん評より引用)

「将来のキャリアを考えてそろそろ転職も考えようかな?」
この方はそんな気持ちで早めに行動し始めた賢い方。

それなのに、担当コンサルタントはご本人の気持ちを考えずに何度も電話をかけてしまったようです。

こちらの都合も考えないしつこい電話は誰でも嫌ですよね。おかげで転職する気も失せてしまい、断る方も多いようです。

看護師転職サイトは使わない方がいい?

看護師転職サイトは使わない方がいい?

転職サイトを利用すると最悪な転職になる可能性があるなら、使わない方が良いのでしょうか?

それを判断するにはまだ早いと言えます。なぜなら、転職サイトにもしっかりメリットがあるからです。

正しい判断をするには、メリットとデメリットの双方を理解しなければなりません。転職サイトのメリットを一緒に確認していきましょう。

看護師転職メリット3選

一言で転職といっても、そこには様々な作業が発生します。
・求人探し
 ・面接の日程調整
 ・面接対策
 ・合否確認
 ・入職手続き
などを日々の業務と並行して行わならず、忙しい看護師には大きな負担です。

さらに、「とにかく今の職場を辞めたい!」という気持ちだけが先行し、

「そもそもなぜ転職したいのか」
「何を求めているのか」
ということを明確にしないまま転職して

「こんなはずではなかった・・」
と失敗に終わってしまうこともあります。

看護師が1つの職場で勤務を続ける理由は

1位「勤務形態が希望通りである」
3位「雇用形態が希望通りである」

看護職員就業状況等実態調査結果より引用)

であり、自分が何を望むのかを明確にしておくことは転職成功のカギなのです。

「そこまで1人でやる時間なんてないよ・・」
そう思われる方も多いのではないでしょうか?

そんな方の大きな味方になるのが転職サイト。

転職サイトでは、
・担当者があなたと一緒に転職理由や今後の目標といったキャリアプランを整理してくれる
・求人探しや先方との日程調整、条件交渉もしてくれる
・過去の豊富な経験に基づいて面接対策をしてくれる
のです!

自力で探すにはやはり限界があって・・・プロに頼んだ方が無駄なく職探しが出来たので早く転職できました。子供がまだ小さかったので条件が厳しめでいろいろ無理を言ってしまいましたが、親身になって対応してもらえました!

(みん評より引用)

①転職の目標を一緒に整理できる
②転職活動の諸作業を代行してもらえる
③選考に強くなれる

というのは転職サイトならではの大きなメリットと言えるでしょう。

関連記事:看護師が転職サイトを活用するメリット3選

「直接応募」「ハローワーク」のメリットデメリット

ここまで読んで、「転職サイトのメリット・デメリットは分かったけど、他の方法と比べたらどうなの?」と感じている方も多いのではないでしょうか。

ここで、転職サイトを介さない転職方法であるハローワークと直接応募のメリット・デメリットを挙げてみたいと思います。

ハローワークのメリットデメリット

メリット デメリット
公共サービスであるため、仲介料目的でしつこく営業されることがない 求人票の情報は企業側が提供しているため、実態と異なることがある
ハローワークで求職活動をすると失業保険がもらえる 担当者が医療業界に通じているとは限らないため、情報が薄いことが多い
職員に求人探しを手伝ってもらえる 勤務条件の交渉は基本的に自分でしなければならない

直接応募のメリットデメリット

メリット デメリット
仲介者を経ないことで熱意を伝えやすく、意欲的な印象を与えられる 雇用者側からの情報しかないため、労働環境の実態が把握しづらい
転職サイトやハローワークに載っていない施設にも応募できる 応募先への諸連絡を全て自分でしなければならない
仲介者からの電話がない 勤務条件の交渉がやりづらい

以上を踏まえ、表で比較してみると以下のようになります。

転職サイト ハローワーク 直接応募
転職の目的の明確化 × ×
求人探し代行 ×
応募先との連絡代行 ×
勤務条件の交渉 × ×
選考対策サポート × ×
ブラック企業の有無
担当者からの電話

こうしてみると、どの方法を選んでもブラック企業にあたる可能性はあることが分かりますね。

電話がしつこいというのも転職サイトのデメリットではありますが、一方でそのメリットの数は圧倒的です。

看護師転職サイトは使うべき!

結局、転職サイトは使うべきなのでしょうか?

答えはYESです。

なぜなら、転職サイトはハローワークや直接応募と比較してもメリットが大きいから。さらに、転職サイトを使うと転職の成功率が上がるというデータもあります

転職サイトを利用しなかった人の転職成功率が56.2%だったのに比べ、転職サイトを利用した人の転職成功率は63.0%だったのです。

メリットも大きく、転職成功率も上がるなら、転職サイトに登録しない手はないでしょう。

※転職成功率の詳細なデータは、下の記事でご紹介しています。

関連記事:【看護師550名の口コミ】転職サイトの複数登録は2社がベスト!

最悪の看護師転職サイトの回避術

ここからは、最悪の看護師転職サイトを見抜く・回避するために、簡単にできることをご紹介していきます。

転職サイトに複数登録

転職サイトの登録数×転職成功率

転職サイトを複数登録することで、その分多くの求人を見ることができます。

他のサイトにしかないと思っていた求人も、問い合わせると非公開求人になっていることもあるので、チェックしてみましょう。

求人数だけではなく、コンサルタントの比較も重要です。転職サイトにおいてはコンサルタントとの相性が1番重要と言っても過言ではありません。

他会社と併用して使わせていただいたのですが、1番対応が丁寧でした。担当の方がとても丁寧に親身に話を聞いてくれたことにより、自分の希望に沿った病院に就職することができました。就業してからも定期的に連絡していただき、その方には本当にお世話になってます。以前の職場の友人もその担当の方にお世話になることになりました。

(みん評より引用)

コンサルタントの対応が丁寧だと自然と信頼感が増すもの。複数登録しておくと、嫌なコンサルタントに当たっても自分で選ぶことができるので安心です。各社によって持っている情報も違うので、広く情報収集できるのも複数登録のメリットと言えるでしょう。

当サイトでは、「2社」登録が1番転職成功率が高いという調査結果が出ています。もちろん2社登録が全ての人に最適なわけではありませんが、1つの基準として参考にしてくださいね!

転職サイトを適切な選び方で比較する

看護師 転職サイト 選び方 比較すべきチェック項目5選

最悪な看護師転職サイトは、以下の5ポイントを意識した適切な選び方で回避できます。

1.希望エリアへの対応状況

まずは自分が希望するエリアの求人を扱っているかをチェックしましょう。

どんなに良い勤務条件でも遠方などで立地が悪いと通勤でストレスを感じてしまうので、要チェックです。

2.希望する雇用形態の求人の充実度

転職サイトでは登録しなくても求人の勤務条件を確認できます。
気になる施設があることを確認できたら、登録して詳細を聞いてみましょう。

3.全体的な求人数(非公開求人含む)

求人数が多いということは、それだけ勤務条件の幅も広いということです。
あなたの希望にピッタリな求人を持っている確率も高くなりますので、その分転職の成功率も上がります。

4.転職成功率(実績)

転職成功率は数字で実績を確認できるため、必ずチェックするようにしましょう。
他のサイトと比較して高い実績を挙げているサイトであれば、その分信頼度も高いと言えます。

5.評判・口コミ

口コミには転職サイトや施設側の利権が絡んでいないので、利用者の正直な感想を聞くことができます。
もちろん個人の感じ方による差はありますが、一体験としては参考になるでしょう。

関連記事:看護師転職サイトの賢い選び方|比較すべきチェック項目5選

担当コンサルタントの嘘を見抜くコツ

看護師 転職サイト 担当者の嘘を見抜く

万が一悪い担当者に当たってしまった場合、彼らの嘘に騙されないようにしなければなりません。

以下のコンサルタントの嘘を見抜くコツ6つを使って必ず転職を成功させましょう!

コツ①その施設がいつも求人を募集していないか見る

ブラック企業の場合、次々と人が辞めていくため常に人手不足の状態です。

4月に転職サイトを利用して転職しましたが、転職先がブラック病院でした。毎月1人ずつ辞めていく・・毎月人が辞めていく職場ですが、4月採用の私の同期が「(数か月先でもいいので)辞めたい」と看護部に話すと「今辞めてもらって結構です」といわれ、5カ月の間に同期が2人辞めました。
慢性的な人で不足です。

(Yahoo!知恵袋より引用)

そのため、長期間求人を出している施設や、あらゆる媒体に求人を出している施設はブラックであると疑った方が良いでしょう。

仮にコンサルタントが「優良案件です」と言っても、実際に職場見学などで必ず確認しましょう。

コツ②他の転職サイトのコンサルタントに話を聞く

コンサルタントが複数いると、同じ施設でも違う話を聞くことができます。私自身、転職時に2人のコンサルタントから同じ施設の話を聞いて、自分の決断の参考にしました。

「もしかしたらどちらかが嘘をついているかも」と思っていましたが、2人の話に大きな相違はなく安心したのを覚えています。

結果的に嘘ではなくても、情報の信ぴょう性を上げることにもつながります。

コツ③SNSやネットの口コミを見る

最近では多くの口コミをネットで見ることができます。

入院時、看護師やヘルパーさんが攻撃的で怖かったので2度と行きたくないです。ほぼ放置なので高齢者が入院する時は家族がケアしてあげてください。

(Googleより引用)

こちらは某病院のGoogleの口コミです。

もちろんこれだけでその施設の雰囲気をはかることはできませんが、コンサルタントへ質問する材料にはなります。なるべく多くの評判を集めて判断材料にしましょう。

コツ④その職場や近隣で働く友人に噂を聞く

実際にその職場で働く人、もしくはその職場をよく知る人に話を聞くことも効果的です。

なぜなら、そこで働く人が1番あなたの立場に近く、嘘のない意見を聞かせてくれるからです。

私も実際にそこで働く人の話を聞いてから転職したことがありますが、コンサルタントの話よりもイメージが湧きやすく、転職後も想像とのギャップはほぼありませんでした。

コツ⑤電話や面接で施設側に直接聞く

どうしても手段がないときは、施設側に直接聞くのも手です。

面接で聞くか、面接で聞けなかった場合は電話で聞いてみましょう。

むしろ、直接質問を受け付けてくれる施設であればホワイトだという見方もできます。

直接のやり取りをコンサルタントが施設が嫌がるようであれば、知られたくない何かがある可能性を考慮すべきでしょう。

コツ⑥担当者が熱く語らないポイントは、その転職先の弱点

利益重視の担当者の最優先事項は、とにかくあなたを転職させること。

転職先の良い点は熱く語ってアピールする一方、良くない点は知られたくないので、軽い説明で済ませる傾向にあります。

あなたが知りたい情報を教えてくれない場合、その施設はあなたの条件を満たしていない可能性が高いでしょう。

本当に最悪です。
まず担当者がダラダラと長く話す。全然人の話聞いてません。
非公開求人のこと聞いたら話逸らされる。おまけに全然希望じゃない所を紹介してくる。避けて欲しいと言ってるのに。。希望は何度もちゃんと伝えているのに。
求人の詳細も送ってこないで、病院の名前だけ一方的に言ってきて、ここの病院の面接どうですか?とか勧めてくる。いやいや、そこの病院はまずどこにあるんですか?総合病院ですか?療養病院ですか?
ちゃんと仕事してください。バカにするのもいい加減にしてほしい。

(みん評より引用)

自分の言いたいことだけ喋って、あなたの知りたい情報を教えてくれない担当者は信用できないと思った方が良いでしょう。

看護師におすすめの転職サイト・エージェント3選

 

①看護roo!

看護師 転職サイト 看護roo!

看護roo!の特徴

  • 豊富な求人の中から細かく検索が可能
  • 職場の内部事情を詳しく知ることができる
  • 掲示板やコラムなどで看護師に有益な情報を発信
  • 運営会社は東証プライム市場に上場している「株式会社クイック」

看護roo!の求人の中で特に充実しているのは、「夜勤なし」や「土日祝休み」など勤務条件の良い案件です。

「夜勤がつらい」
「休暇が欲しい」

などの理由で転職を検討している看護師さんには、特におすすめですよ!

さらに、看護roo!ならではと言えるのは、転職マニュアルがもらえることや、掲示板があることです。

「看護師のお悩み掲示板」では、似たお悩みを抱えた看護師同士で気軽に意見交換できます。
周りに転職について相談できる人がいないという方にもおすすめです。

看護roo!が他の看護師転職サイトと比べて何が違うのか、どんなメリットがあるのか、サービス内容や求人数を徹底調査しました!

2023年8月19日

②ナース専科 転職

看護師 転職サイト ナース専科 転職

ナース専科 転職の特徴

  • 求人数は業界トップクラスの20万件以上を保有
  • 全国区の看護師転職に対応
  • 取り扱い職種は看護師、准看護師、保健師、助産師
  • 年間10万人以上の看護師が利用
  • 非公開求人も多数紹介
  • プライバシーマーク認定済みで個人情報は徹底管理

「ナース専科 転職」は、業界で最も老舗の看護師転職サイトです。
運営する株式会社エス・エム・エスキャリアは「ナース専科」も運営しています。

全国各地の求人が充実しているので、「自分の地域で求人がなかなか見つからない!」とお困りの方にお勧めの転職サイトです。

東京・愛知・大阪・福岡といった主要都市部での求人数も、他の転職サイトと比較して圧倒的に多くなっています。

看護師転職をする方に向けてナース専科 転職の特徴、メリット・デメリット、他の転職サイトとの違い、活用法をご紹介していきます!

2023年8月19日

③レバウェル看護

看護師 転職サイト レバウェル看護

レバウェル看護の特徴

  • 好条件の非公開求人の多数紹介
  • 職場環境など職場内部の詳細な情報の提供
  • プロのアドバイザーが条件の交渉を委任
  • 看護師のための多ジャンル情報記事の掲載
  • アドバイザーによる求人のない病院へのリクエスト可能

レバウェル看護は、求人数の豊富さとキャリアアドバイザーへの満足度の高さが特長の転職エージェントです。
転職先の内部事情に詳しいというのも特長。人間関係や身に付くスキルなど働く環境に詳細な希望がある方におすすめです。

また、パート・アルバイトと派遣の求人も充実しています。
パート・アルバイトなどの非常勤の求人数は、看護roo!に並びます。
これらをお探しの看護師さんにもおすすめですよ!

これから看護師転職をされる方に向けてレバウェル看護の特徴、口コミ、他の看護師転職サイトとの比較をご紹介していきます!

2023年8月19日

【まとめ】看護師転職サイトの嘘に騙されないためには!

看護師転職サイトや担当アドバイザーの嘘に騙され、最悪な転職にならないためには以下のことが大切です。

・病院の口コミやSNSでの評判も見てみる
・良い点悪い点の両方を深く聞き出してみる
・転職サイトに複数登録し、見比べる

本当に自分の希望する条件に合っているのか、決断前に冷静に見直すことも必要です。

きちんと見学や口コミチェック、比較をして、看護師転職を成功させましょう。

The following two tabs change content below.
株式会社STORIO 代表取締役 中村彩織【現役転職サイト・転職エージェント】

株式会社STORIO 代表取締役 中村彩織【現役転職サイト・転職エージェント】

青山学院大学経済学部卒業後、株式会社キャリアデザインセンターに入社。IT業界、コンサルティングファーム、重機メーカー、飲食業界など、大手上場企業から中小ベンチャーまで200社以上の中途採用に携わる。その後、大手ITサービス企業の人事として年間数百名規模の人材採用に従事。2015年株式会社STORIO設立。キャリアコンサルタントとして転職支援を行うとともに、人事領域のプロフェッショナルとして人材採用支援、組織開発などのコンサルティングも行う。
株式会社STORIO 代表取締役 中村彩織【現役転職サイト・転職エージェント】

最新記事 by 株式会社STORIO 代表取締役 中村彩織【現役転職サイト・転職エージェント】 (全て見る)