人気の転職サイト(登録無料)
アルバイト・パートでも原則として雇用保険に加入
加入できるケースがある、というのは、雇用保険の加入について適用の基準が定められているからです。この基準というのは、1週間の所定労働時間が20時間以上であることと1年以上引き続いて雇用されることが見込まれる場合、この2点です。うち雇用期間については、派遣社員の場合ですと短い間隔で契約を更改していればその通算が1年以上であれば条件をクリアしていることになりますので、派遣だからと諦めてしまわずに自分が雇用保険の加入基準を満たしているかどうかを確認しておくと後々に雇用保険で損をしなくてすみます。
しかしながら、自分の雇用されている条件が雇用保険の加入基準を満たしていても、会社など勤める事業所が雇用保険に加入していなければ雇用保険に加入することはできず、当然失業給付を受ける資格は得られません。自分が会社経由で雇用保険に加入しているかどうかを確認するのは簡単です。
まず雇用保険被保険者証を会社から渡されていれば雇用保険に加入していることがわかります。雇用保険被保険者証については、在職中は会社の総務部などで保管していることもあります。この場合は退職すると会社から本人に返してもらえます。または、毎月の給料明細の社会保険の項目を見て雇用保険料という名目で保険料が天引きされていれば雇用保険に加入しているということです。
週の所定の労働時間や雇用期間について雇用保険の加入条件にあてはまるアルバイト・パート・派遣社員などを雇用している場合、その事業所は原則として雇用保険に加入しなければならないことになっています。しかし、雇用保険に加入していない事業所もまれにはあるのが現実です。もし自分が雇用保険に加入することができる条件をクリアしているのにもかかわらず雇用先が雇用保険に加入していないために加入できないということであれば、諦めてしまわずにハローワークに相談してみるのが一番安心です。
また、これから就職先を探すということであれば、どんなスタイルで週何時間くらい働きたいのかなど雇用保険の加入条件にあてはまるかどうかを確認し、求人情報をチェックする際には福利厚生制度の雇用保険への加入の有無についてさきちんと確認しなければなりません。