人気の転職サイト(登録無料)
いい転職とそうでない転職
転職にも、いい転職とそうでない転職があります。
いい転職というのは、転職したことでメリットが大きく充足感の得られる転職、よくない転職というのはその逆です。転職すると当然いろいろな環境が変わりますが、よい変化もあれば悪い変化もあります。やりたい仕事には就けたけれども給料が下がった・休みは増えたけれども通勤が遠くなってしまったなどです。
つまり、転職そのものにメリットとデメリットが必ずあるということです。これらを充分考えて、メリットがデメリットよりも大きく満足感が得られる転職をしなければなりません。
自分にとってよくない転職をしてしまうと、最初は成功したかのように思えてもまた「こんなはずではなかった」「もっといい会社があるのではないか」という気持ちがいずれ芽生えて、再び同じことを繰り返してしまう可能性もあります。
よい転職をするためには、ポイントがいくつかあります。つまりは最低限知っておくべきこと、心がけることです。
まず、自分がどのような仕事をしたいのかをはっきりさせておくことがあげられます。転職理由の筆頭には「やりたい仕事に就きたい」があがりますが、このやりたい仕事というのが明確・具体的に把握できていないと転職を成功させるのは難しいと言えます。仮に、前の会社を社内いじめやセクシャルハラスメントそれに倒産や人員整理で辞めざるを得なくなったにしても再就職を探すのであれば自分がやりたい仕事ははっきりさせておかなくてはなりません。
また、やりたい仕事について考える時には自分の人生の展望についてもまとめておきたいところです。立身出世を第一とし役職に就いて高い年収をゲットすることが優先なのか、それとも自分の趣味にもあたる仕事を続けていくことを優先するのかでは会社の選び方ががらりと変わります。仕事イコール趣味の人と会社と私生活は分ける人では人生観そのものが異なるということです。
次に、自分の社会的な価値をある程度把握しておくこともポイントになります。日本では、長い間にわたり年功序列による終身雇用が当然とされてきました。しかし、いわゆる下克上の世の中となりこの制度が崩れ始めた昨今では、個人の市場価値というものが注目され始めています。
その人の市場的な価値というのは、キャリアや経験・資格・どんな仕事で即戦力になれるのか、そしてそれに対してどれくらいのニーズがあるのかをもって総合的に判断されるものです。
新卒であれ中途採用であれ、就職活動では自分を積極的に売り込まなければなりませんから自分を客観的に分析することが不可欠です。自己分析をする時に自分の市場価値も把握しておけば「もし採用されたらこの会社でこれだけの仕事ができる」ということをアピールしやすいでしょう。
しかし、この市場価値にとらわれ過ぎる必要はありません。自分が本当にやりたい仕事ならば、市場価値よりも情熱が必要なこともあるからです。市場価値を気にし過ぎて応募する企業の幅を狭めてしまうのは大変もったいない話です。